用途
gitを利用するにあたって忘れたとき用の軽いメモ。
gitの導入
1.githubにリモートリポジトリを作成
2.ローカル環境にリポジトリを作成
$: git init
3.管理するフォルダをgithubのリモートリポジトリに登録
$: git remote add origin https://github.com/[ユーザー名]/[リポジトリ名].git
4.ファイルをインデックスに追加
add
は指定したものをインデックスに追加するコマンド。
ここでは.
で現在いるディレクトリを追加している。
$: git add .
5.addされたファイルをローカルリポジトリに登録
$: git commit
-m "コメント"
でコメントをつけられる。
6.ローカルリポジトリをプッシュしてリモートリポジトリへ反映させる
$: git push -u origin master
gitの更新
1.変更をインデックスに追加
とりあえず管理するフォルダに移動し、.
で全て指定していればよさそう。
$: git add .
2.ファイルをコミット
$: git commit -m "伝えたいこと"
3.リモートリポジトリにデータの送信
$: git push origin master
参考
これを書くにあたって以下の記事を参考にしました。