中古機械修理をしてのネットでの販売を生業としている者です。
仕事の都合上調べたので共有。
個人で物を作って世の中に出して反応を見てみたいなと思う事があるはず。
でも、どうやって販売すればいいのか分からない。
そこで販売の手軽さ、大量の販売のし易さを販売規模で考え書く。
#前提
今回メジャー所を主に検討し、既製品でなく自身で作った物を売るのを前提に話を進める。
手数料は年々上がっている。2020/12の情報を元に記載。
法律に関して、
電気部品を作るなら無線類は技適、コンセント有はPSEが必要になる。
取得になると、時間、手間、お金が掛かるため、初めの人はやらないほうがいい。現状どこの際とも厳密に追及をしていなく実際問題出品はできて、いつ厳密かされるか分からないし法律違反なので守るべき。
電源に関してUSB給電はPSE無しでOK。
フリマサイト(メルカリ、ヤフオク、ラクマ)
自社サイト(BASE, STORES ,shopfiy)
完全自作(wordpress等)
Amazon
ヤフーショッピング店
楽天
#それぞれの特徴
フリマサイト(手数料7-10%)
開設が非常に簡単。情報もたくさんある。
メルカリ:
手数料が10%だが、送料の割引が効いている。全国一律。急成長。オークション形式はなく、即決のみ。
ヤフオク:
手数料8.8-10% 日本一の利用数のフリマ。オークション形式あり、長い期間やっているため、外部委託で発送業務の受理をしているところあり。
ラクマ:
手数料(税込みで7%ぐらい) 2020/12月に手数料が上がった。利用者は他の2つに比べ少ないのに元々送料の割引がないのに、追い打ちのようになり利用が更にへりそう。
・自作サイト
サイト自体を自分の好みで作れる。支払システムやapi周りがある。サーバーを用意しなくてよい。
テンプレがあり、完全自作よりかなり手軽にできる。
規模が大きくなった際の発送手続きの手間がネック。
Amazon、楽天、ヤフショ等のプラットフォーマの急な手数料上昇、出品物の制限などがない。
BASE:
手数料(税込みで7%ぐらい) パソコンをいじれない主婦でも簡単に自分のページを作れる。
STORES:
0-2000+3.6-5%
倉庫発送手続きがある。
Shopfiy:
3000+3.6-5%
海外でかなり使われている。最近日本語の説明サイトがふえてきた。
マルチチャネル販売に対応様々なAPIがある。色々できる分設定は他の2つより難しめ。
物販を運営する会社が使用するレベル。
・完全自作(wordpress等を使う)
自分でやるので何でもできるが、自分でサーバを用意したり、支払いシステムのapiを引っ張ってきたり手間が掛かる。販売用のテンプレも存在するが、Shopfiy等より、かなり少ない。わざわざやるのはテンプレだと困る場合など相当な理由がない限り、やるのはどうかと思う。
Amazon:
5%-25%
SEOが強い。初期登録や、ページの見方を理解するまで少々時間が掛かる。
登録は副業でもOK。身分証の確認で行ける。
サポートデスクがかなり優秀で、分からなかったら、電話を掛けると30秒以内で出てくれるので、調べて分からなかったら聞くのがよい。ネットに情報が転がっている。
量が少ない時は小口契約(売るたび100円+%)で自己配達でやり、大量に売れてきてら、大口(月5000円売るたび%)で自動発送(FBA)を利用するとよい。
ヤフーショッピング:
6%
SEOが強い。開設時納税証明書などが必要。2020・12月に出店要件が出るとの事。外部委託で発送業務を依頼できる。
楽天:
数万+%(色々プラン有)
SEOが強い。出店が元々売上がないといけない。副業レベルだと出店は無理。法人・個人事業者を持って行うべき。外部委託で発送業務を依頼できる。
#他販売先
手作り感が強いなら、Creema
アニメ系、2次元はbooth
等、自分の作品に近い物が売っている所で売る事で広告を少なくできる。
なおBoothは発送までやってくれ、送料代はお客持ちなので利益的には増える。
スイッチサイエンス(個人での出品可能との事、敷居があるか調べ切れていない。)
モバオク(フリマ)規模がラクマより小さい。
#販売規模を大きくするには
個人で物を全く売った事がないなら、
まずは売る感覚、流れを知るため簡単にできるフリマサイトをやり、どういった物が売れるのかを知る。
その後、売る物の需要に合わせて、需要が少ない物でネットでの知り合いに売るならフリマ、
第三者にも販売を考えるなら、ショップ開設を考える。
販売個数が伸びてきて自分で自己発送が大変になってきたら発送サービス込みの販売元を検討。
配送までしてくれるのは、Amazonが有名(FBA)。他STORESも配送サービスがある。スイッチサイエンスも配送までやってくれる。
メルカリも30点までなら、自動発送サービスを始めた(2020/12/8に開始)
ショップを開いて、外部サービスと組み合わせて発送手続きをやってくれるのもある。
フリマ以外で自社サイトでapiを用いて外部での発送業者が行ってくれるサービスがある。
#売り上げを伸ばすにあたって
第三者に売る幅を広げていくにあたって、
どんなに、いい物を作っても集客ができないと売れない。
新商品を作っても世の中に数千万の商品があるので、確実に埋もれる。SNSマーケティングや各サイトのプロモーションを使う事が必須。
SEO的に強いのは、Amazon,ヤフーショッピング、楽天。ググった際に一番上に出てくるほど強い。またサイト内でも広告をうちサイト内でのページの優先性を取れる。
自社サイトだとマーケティングが必要。
または、売る物に合わせ販売先を合わせることで、ついでの買いを期待できる。