Hugoどんなものか試したくインストールしてみました。
まずは下記をインストール
# yum install epel-release
次にGo言語をインストール
# yum install -y golang
環境変数$GOPATHを設定
# mkdir usr/local/go
# vi ~/.bash_profile
.bash_profile
...省略
GOPATH=/usr/local/go
PATH=$GOPATH/bin:$PATH:$HOME/bin
export PATH
export GOPATH
リポジトリからHugoをインストール
sudo vi /etc/yum.repos.d/hugo.repo
hugo.repo
[daftaupe-hugo]
name=Copr repo for hugo owned by daftaupe
baseurl=https://copr-be.cloud.fedoraproject.org/results/daftaupe/hugo/epel-7-$basearch/
type=rpm-md
skip_if_unavailable=True
gpgcheck=1
gpgkey=https://copr-be.cloud.fedoraproject.org/results/daftaupe/hugo/pubkey.gpg
repo_gpgcheck=0
enabled=1
enabled_metadata=1
※下記元URL
https://copr.fedorainfracloud.org/coprs/daftaupe/hugo/
sudo yum install --enablerepo=daftaupe-hugo hugo
以上、色々Gitからのやり方もありましたがこちらでいけそうです