やり方
『DisplaySwitch.exe』という奴がいるので、引数を渡して起動してあげればOK。
メインディスプレイのみ出力
"C:\Windows/System32/DisplaySwitch.exe" /internal
ミラーリング
"C:\Windows/System32/DisplaySwitch.exe" /clone
拡張
"C:\Windows/System32/DisplaySwitch.exe" /extend
サブモニターのみ出力
"C:\Windows/System32/DisplaySwitch.exe" /external
引数無しでexeを起動するとどうなるか
メインモニターの右側に下記メニューが出てくるだけ。
Windowsマーク + P
のキーボード操作をした時と同じ状態になる。
蛇足(Windowsマーク + Pについて)
下記参照。
参考サイトさん
バージョン
Windows 10 Home 21H1 OSビルド 19043.2006