0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

foobar2000でColumns UIを導入して細かいUIのカスタマイズ

Last updated at Posted at 2024-08-17

概要

foobar2000には最初から『Default User Interface』という設定項目があり、フォントや背景色など ある程度は カスタマイズできます。
ですが『Columns UI』というコンポーネントをインストールした方がより細かくカスタマイズできます。

この記事ではそのコンポーネントの導入について書いています。

Columns UIのダウンロードとインストール

image.png

ダウンロードされたファイルをダブルクリックでOK。
image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

UI設定

『Library』の『Configure』。
image.png

『Columns UI』配下の項目でいろいろ設定できます。
image.png

こんなふうにアルバムをくくってくれるのが結構見やすいです。
image.png

参考サイトさん

バージョン

Microsoft Windows [Version 10.0.22631.4037]
foobar2000 v2.1.5 [×64]

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?