1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Windowsで全タスクスケジューラー情報をcsvで取得

Last updated at Posted at 2022-08-23

やり方

コマンドプロンプトで下記。

schtasks /query /V /FO CSV > C:\Users\unko\Desktop\list.csv

『/V』は詳細情報を出力するオプションなので付けておいた方が何かと便利。

どんなcsv?

文字コードはShift-JIS。

タスクスケジューラーのフォルダー階層単位でヘッダー行が入ってくる。
image.png

カラム一覧。

項番 カラム名
1 ホスト名
2 タスク名
3 次回の実行時刻
4 状態
5 ログオン モード
6 前回の実行時刻
7 前回の結果
8 作成者
9 実行するタスク
10 開始
11 コメント
12 スケジュールされたタスクの状態
13 アイドル時間
14 電源管理
15 ユーザーとして実行
16 再度スケジュールされない場合はタスクを削除する
17 タスクを停止するまでの時間
18 スケジュール
19 スケジュールの種類
20 開始時刻
21 開始日
22 終了日
23
24
25 繰り返し: 間隔
26 繰り返し: 終了時刻
27 繰り返し: 期間
28 繰り返し: 実行中の場合は停止

参考サイトさん

バージョン

Windows 10 Pro 21H2 OSビルド 19044.1889

TODO:/FOなどのオプションについてまとめる。(ヘッダー無しにしたり、xml形式で出力できたり、もっと扱いやすい形式にできるかもしれない、参考サイト2番目)

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?