#/var/lib/にRedmineをインストールした前提です
下記の記事の続きって感じです。
CentOS8にプロジェクト管理ツール『Redmine』をインストール(データベースはPostgreね)
どこにインストールしたかは、 git clone や bundle のフォルダーパスに影響します。
#プラグインのインストール方法
ビューカスタマイズのソースコードを頂きます。
git clone https://github.com/onozaty/redmine-view-customize.git /var/lib/redmine/plugins/view_customize
ビューカスタマイズが動くように環境を整えます。
(必要なモジュールのインストールやデータベースの設定など)
cd /var/lib/redmine
bundle install --without development test
bundle exec rake redmine:plugins:migrate RAILS_ENV=production
WEBサーバーを再起動してインストール完了です。
systemctl restart httpd
#動作確認してみようじゃん!
どのページを開いても うざい 親切なダイアログが出てくれるようになりました!
#蛇足
ちょっと使い勝手を良くするレベルならオリジナルテーマ作るよりビューカスタマイズプラグインの方がいいかもね。
#参考サイトさん
#バージョン
CentOS Linux release 8.3.2011
Redmine 4.0.6.stable