概要
問題起きてるプロセスを停止したい。
でも、タスクマネージャーで下記ように操作しても、プロセス停止できない。
下記のようなダイアログが出る。
プロセスを終了できません
操作を完了できませんでした。
アクセスが拒否されました。
コマンド経由で強制停止
まずプロセスIDを調べる
コマンドプロンプト開いて下記。
タスク一覧表示コマンド
tasklist
タスク一覧を一旦テキストで出力しておくのがおススメ。
(『検索』『作業前と作業後の比較』『エビデンス』の用途に使えるので)
タスク一覧をtxtに書き出しコマンド
tasklist > tasklist.txt
大体、コマンドプロンプト起動すると C:\Users\ユーザー名
が起点フォルダーになっている。
その場合、txtはそのフォルダーに出力される。
プロセスIDを指定してタスク強制終了コマンド
コマンドプロンプトを管理者権限で開いて下記。
taskkill /f /pid プロセスID
誤って別の重要なプロセスを停止してしまわないように注意!
落ち着いて『本当にこのプロセスIDでいいか』を再度確認してからコマンド流そう!
参考サイトさん
バージョン
Windows 10 Pro 21H2 OSビルド 19045.2364