0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

foobar2000でColumns UI導入後にレーティングまわりの設定

Posted at

前提条件

下記記事の内容は終わってる前提です。

概要

この記事は

  • レーティングカラムの追加。
  • レートを付けるキーボードショートカットの設定。

の2つのやり方となります。

レーティングカラムの追加

『Library』の『Configure』。
image.png

今回は『Rate』という名前のカラムを追加しました。
『Display script』は下記。

コピペ用
$if(%rating%,$repeat(★,%rating%),)

設定画面はこんなかんじで…
image.png

設定後の表示はこんなかんじ。
image.png

個人的には★は4か5しか付けません。
なので、『Display script』を下記のようにして…

コピペ用
$ifequal(%rating%,4,☆4,)
$ifequal(%rating%,5,★5,)

ぱっと見で分かりやすく かつ カラム幅の節約 といったこともできます。
image.png

レートを付けるキーボードショートカットの設定

例えば下記のような設定なら、『5』というキーを押したら選択中の曲に5のレートが付けられます。
image.png

蛇足

マウスでポチポチしながらレートを付ける方法が見つからなかったです。
最初は妥協案でキーボードショートカット割り当てたのですが、ショトカの方が断然操作ラクでした。

参考サイトさん

バージョン

Microsoft Windows [Version 10.0.22631.4037]
foobar2000 v2.1.5 [×64]

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?