LoginSignup
3

More than 3 years have passed since last update.

RubyのバージョンがHeroku未対応だった

Last updated at Posted at 2019-05-27

はじめに

Rails初心者です。
主にBundlerの扱いにつまずいたのでメモします。
誤った点がありましたら、ご指摘いただけると勉強になります。

補足

Rubyの2.7.0は2019年5月の段階ではまだリリースされていませんでした。
最新バージョンは2.6.3でしたので修正しました。

つまづいたところ

Rubyのバージョン2.7.0を使ってHerokuにデプロイしたところ、
エラーが発生しました。

調べてみると、
Heroku側がまだこのバージョンに対応していないとのことでした。

スクリーンショット 2019-05-26 17.46.55.png

対応しているのが2.6.3までですね。
対応したバージョンが使えるように、Rubyのバージョンを変えていきます。

ちなみに下の「MRI」のところには例として、

・Ruby2.6.14.4を入れたら、2.4.6になるよ
・2.7.6.2を入れたら、2.5.5だよ
・3.0.3を入れたら、2.6.3だよ

と書かれています。

Rubyのバージョンを変更します。
試しに今回は、2.6.0をインストールしてみます。

解決策

①使うRubyのバージョンをインストール

こちらが参考になります。

rbenvでrubyのバージョンを切り替える

②bundlerインストール

$ gem install bundler

③Gemfileに記載

source 'https://rubygems.org'

ruby '2.6.0'

#省略

④Gemfile.lockファイルがあれば消す

Gemfile.lockbundle installする度に新しく作られるので、
ファイルごと消しておきます。

⑤インストール

$ bundle install

⑥コミット

新しいGemfile.lockが作成されたのを確認し、
コミット→プッシュ

$ git commit
$ git push heroku

無事、Herokuに反映されました!

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
3