LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

rubyにおけるcount,size,lengthメソッドの違い

Posted at

結論からいうと、配列、ハッシュ、文字列によって異なります。

配列のとき

ある条件を満たす要素数を知りたいとき→count
単に配列の要素数を知りたいとき→length, sizecountも使える

ハッシュのとき

ある条件を満たすkeyとvalueの要素数を知りたいとき→count
単にKeyとvalueの要素数を知りたいとき→length, sizecountも使える

文字列のとき

ある条件を満たす要素数を知りたいとき→count
単に文字数をしりたいとき→length, sizecountは使えないです

この結論をもとに話を進めていきます。

lengthとsize

先ほどの説明からも分かる通り、同じメソッドなんです。やってることが同じです。
実際にコードを打っても同じ結果が返ってきます。

count

countは文字列以外を除いては、lengthとsizeと同じ働きをします。書き方に多少の差はありますが、同じ動きをしてくれます。
では何が違うのか?length/sizeとcountだと処理速度が違ってきます

実際に見ていきましょう
今回は、benchmark_driver という gem を使って処理速度を測ってみます

※以下は@scivola様のコードと結果を拝借しております。

gem "benchmark_driver"
require "benchmark_driver"

Benchmark.driver do |r|
  r.prelude "a = Array.new(1000){ rand }"
  r.report "a.count"
  r.report "a.length"
end

すると結果は、

Comparison:
            a.length: 161043915.9 i/s
             a.count:  33329644.2 i/s - 4.83x  slower

lengthは1秒間で1B回処理なされ、countだと1秒間に10M回の処理がなされている。
なぜこのような結果が生まれてしまうのか。countというメソッドについて深堀りしていきたいとおもいます
arrayやhashでのcountというメソッドは、 Enumerableというモジュールのメソッドなのです。参考資料
そして、Enumeriableはeachを使ってメソッドが定義されているんです。
eachはN+1問題からもわかるように、不必要な値を取得してしまうことが多々あるんですね。

そのため、countはlength/sizeメソッドに比べて処理が遅いんです。

今回は、length/sizeメソッドとcountメソッドの違い、そしてcountメソッドはなぜ処理が遅いのかという部分を解説させていただきました

以上です。何か間違いがございましたら、ご教示いただけますと幸いです。

【参考文献】

2
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0