LoginSignup
20
21

More than 5 years have passed since last update.

ハードウェアやったことないひと向け!どんなものがいいのかいろいろみてみよう!

Last updated at Posted at 2016-01-21

前提条件(メモ)

ターゲット

Arduino知ってるよ名前だけ!(興味があるけど、触ったことない人向け
ハードウエア興味があるよ(まだやったことはないけど

この記事の目標

他にどのような端末(RaspberryPi 、arduino、konashi、mbed、flashAir,littlebit)があるのか知っておくことで自分には何がいるのかちゃんと選べるようにする

今後追加したい(コメントを下さるとありがたいです。)

  • flashair:普通のSDカードとしても使えるし、SDカードなのにハードウエアを動かしてみる面白いことをしたい人
  • tessel:javascriptで開発してみたい人
  • Mesh:sonyさんが出しているBLEで通信する手軽なキット

本文

導入

IoTとか純粋に電子工作をしようとハードウエアに興味をもったのはいいけど、まずどんなのが必要なの?
ちょっと調べてみたけど、ArduinoやRaspberryPiいろいろあって結局なにがいいのってなった方にぜひ読んでもらいたい記事です。
これから紹介していくハードウエアは全て、小型のモータや温度センサなど各種センサを動かすことができます。しかし向き不向きがあるので目的に合ったものを選ぶとより簡単に開発することができます。そのためにこの記事からどんなのが向いているのかどうなのか、もしくはハードウエアに興味を持ってもらえたらうれしいです。

注意

これから紹介するハードウエアには各種派生商品があるものもあるので、今回はこちらで上げているおすすめハードウエアで向き不向きを決めています。派生商品によっては、向き不向きが変わることもあります。
すべてのハードウエアに精通しているわけではないので、誤解があるかと思います、あらかじめご了承下さい。

この記事の目標

これからいろいろなハードウエアを出していきます。その中から自分の目標に近いハードウエアを選べるようになれるようにしたい…

今回説明するハードウエアと向いている人

  • ラズパイ:linuxのアプリケーションを活用して音声認識や画像処理など高度なことをしたい人
  • arduino:作ってみたいものが決まってないけどハードウエアをやってみたい人
  • konashi:スマートフォンと接続してハードウエアを制御してみたい人
  • mbed:開発環境作らないので、いろいろな端末からweb上で開発してみたい人
  • littleBits:手軽に電子回路を体験してみたい人

RaspberryPi 公式サイト

raspberry-pi-572481_1280.jpg

特徴

Linuxかwindows IoT coreが動く小型のコンピューター。
Linuxが動作するので、Linuxでできることは基本的に動きます。
ディスプレイにグラフを表示したり、インターネットへも接続できたり、画像処理や音声認識など難しい処理でもできます。

向いていること

RaspberryPiにカメラを繋いで画像処理やマイクを繋いで音声認識させたり、ディスプレイを接続してデータをグラフィカルに表示することに向いています。

不向きなこと

温度センサーをつないだり、モータを動かしたりする、ハードウエアを制御するのには余り向いていません。

おすすめの商品

Raspberry Pi2 Model Bが現在(2016/1/3)購入できるものです。4900円(RSコンポーネンツ)

Arduino 公式サイト

ArduinoUno_R3_Front.jpg

特徴

Arduinoは簡単なプログラムで動くハードウエアの試作にむいたものです。
本やホームページ、やっている人も多くアドバイスを受けやすいです。
派生商品も多くあり、wifiに接続できる商品やLinuxを載せた商品があったりと、多種多様なものがあったりします。

向いていること

スイッチを押したらLEDを光らす、ラジコンを作るためにモータを制御するなどシンプルなことをするのに向いています

向いていないこと

インターネットに接続、画面を出力すること、画像処理など複雑なことには向いていないです。

おすすめの商品

arduino UNO

konashi 公式サイト

M-08877.jpg

特徴

bluetooth low energyという無線を使いスマートフォンから制御します。
Objective-Cやjavascriptになれている方は新しいプログラム言語を覚える必要がないので使いやすいと思います。

向いていること

スマートフォンと連動するラジコンやスマートフォンからランプを点滅させるなど、スマートフォンと何か繋いで制御してみたいときに向いています

向いていないこと

スマートフォンと連動しないで使うこと、インターネットに接続すること。

有名なハードウエア

konashi 2.0

mbed 公式サイト

M-03596.JPG

特徴

web上で開発することで、開発環境を整えなくても使えることや、webの開発サイトに他の人が作ったプログラムが公開されており、それを引用することが簡単にでき、そのコードを試すことがしやすいこと。

向いていること

ハードウエアを制御する インターネットに接続する。

向いていないこと

有名なハードウエア

mbed  LPC1768

littleBits 公式サイト

特徴

磁石でブロックを繋げていくことで電子回路をつくることができるので非常に簡単にハードウエアの回路をやってみることができる。

向いていること

電子工作が分からなくても手をだすことができる!

向いていないこと

揺れや持ち運びしたりするときに取れやすい、自分で機能を追加することが難しい。

有名なハードウエア

Base Kit

まとめ

様々なプロトタイピング向けのボードがでていますが、なにがいいのかいまいちわからないという声をききました。自分の感じているようにぱぱっとまとめてみたので、誤字や誤解よるものがあると思います。また書き直すと思いますが、コメントでアドバイス等あれば改善するのでよろしくお願いします。

20
21
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
21