変数の表示
Twigでは{{ 変数 }}
のように変数を表示します。
配列でも{{ 配列.key }}
または{{ 配列['key'] }}
のように書きます。
それでは、key
に変数を指定したい場合はどうするのでしょうか?
配列のkeyを変数で指定
変数 = 'key'
で配列['key']
を表示したいとします。
結論から言うと、{{ attribute(配列, 変数) }}
で表示できます。
但し、これはTwigのver1.2で追加されたものなので気を付けて下さい。
これを応用して、配列1['key1'] = 'key2'
、配列2['key2']
は{{ attribute(配列2, 配列1.key1) }}
とすることも出来ます。
終わりに
公式のHPのドキュメントにしっかりと書かれているけど、英語が苦手な私にはとてもキツイ(>_<)
英語しかないドキュメントが沢山あるから、何とかして読み解かないとと苦痛を味わう今日この頃です。