0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Solved】タスクスケジューラやVSOAgentでWinMergeが動かない

Last updated at Posted at 2021-02-01

はじめに

タイトルの通り

  • WinMergeのExcelファイル比較が特定端末(というか本来動かしたい端末)で動かない...(フリーズしているように見える)
  • バッチファイルを用意してコマンド実行(直接バッチを手動で実行)するとなぜか動く

結論

TODOで色々試そうとしたが、参考サイトに書いてあった【仮想デスクトップ設定】と【DCOM設定】が当たりだった!!

参考サイト

◆タスクスケジューラからExcelが開けない
 http://heppokosehuntouki.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
  ※タスクスケジューラは、仮想デスクトップがないとExcel等のオブジェクトを開けない
   仮想デスクトップは、32bitと64bitで作成場所が異なる。
    x86 - C:\Windows\System32\config\systemprofile\Desktop
    x64 - C:\Windows\SysWOW64\config\systemprofile\Desktop
◆「0x800A03EC」が出た…だと…?
 https://maigo-pg.seesaa.net/article/219678550.html
◆IIS で Excel を実行する方法 -COM参照と対話ユーザー- | asp.net
 https://itblogdsi.blog.fc2.com/blog-entry-418.html
  ※Microsoft Excel Application のプロパティから ID タブで、起動したユーザーを設定したらうまくいった!!

TODO

  • 回避策の導入(先に担保を...)
  • TFSのテスト機能を試す
  • WinMergeが成功するサーバでリモート操作
  • 下記サイト試す

     ◆Visual StudioなしでMSTestを使用する方法

      https://qa.codeflow.site/questions/261290/how-do-i-use-mstest-without-visual-studio

       ※Agents for Visual Studio
  • WinMergeの別バージョンで試す(最新バージョン入手込)
  • キャッシュ調査 ※ProcessMonitor使う!?
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?