anyenvでrubyをセットアップしたときのメモです。
インストール
#インストール
$ brew install anyenv
$ anyenv install --init
$ code ~/.bash_profile
設定
.bash_profileに以下を追加
# anyenv
export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"
eval "$(anyenv init -)"
追加内容を反映する
$ source ~/.bash_profile
動作確認
anyenv install -l
はこのanyenvインストールできる*envの一覧を表示するコマンド
$ anyenv install -l
Renv
crenv
denv
erlenv
exenv
goenv
hsenv
jenv
luaenv
nodenv
phpenv
plenv
pyenv
rbenv
sbtenv
scalaenv
swiftenv
tfenv
anyenvでrbenvを入れる
$ anyenv install rbenv
$ source .bash_profile
$ rbenv install -l
1.8.5-p52
1.8.5-p113
1.8.5-p114
1.8.5-p115
1.8.5-p231
1.8.6
1.8.6-p36
...
rubyをinstall
今回は、バージョン 2.7.0
を入れます。
$ rbenv install 2.7.0
$ rbenv global 2.7.0
$ ruby -v
ruby 2.7.0p0 (2019-12-25 revision 647ee6f091) [x86_64-darwin19]