GoogleColabratoryのGPUを使ってGradientBoostingライブラリ(LightGBMやXGBoost)の訓練時間を短縮したい!
というわけでGradientBoostingラでGPUを取り扱うためのセットアップ方法をまとめたいと思います。
TL;DR
-
XGBoostはGoogleColabratoryにGPUが使えるようにコンパイル済みのものがインストールされているので特に何かする必要はありません
-
LightGBMはXGBoostとは異なり下記作業が必要になります
-
ランタイム > ランタイムタイプの変更 > GPU へ変更後
以下コマンドをコピペしてGoogleColabratoryのセルへ貼り付け、実行
!git clone --recursive https://github.com/Microsoft/LightGBM
%cd /content/LightGBM/
!mkdir build
!cmake -DUSE_GPU=1 #avoid ..
!make -j$(nproc)
!sudo apt-get -y install python-pip
!sudo -H pip install setuptools pandas numpy scipy scikit-learn -U
%cd /content/LightGBM/python-package
!sudo python setup.py install --precompile
終わり