大学の課題で「400字以上の英文を適当に選び、その文字数をカウントし、その文字を打つのに適したキーボード配列を考案せよ」という課題が出た。手作業でカウントするのがめんどくさかったのでこういうものを作った。
count.py
import sys
word = sys.stdin.read()
print("aは " + str(word.count('a')) + " 回")
print("bは " + str(word.count('b')) + " 回")
print("cは " + str(word.count('c')) + " 回")
print("dは " + str(word.count('d')) + " 回")
print("eは " + str(word.count('e')) + " 回")
print("fは " + str(word.count('f')) + " 回")
print("gは " + str(word.count('g')) + " 回")
print("hは " + str(word.count('h')) + " 回")
print("iは " + str(word.count('i')) + " 回")
print("jは " + str(word.count('j')) + " 回")
print("kは " + str(word.count('k')) + " 回")
print("lは " + str(word.count('l')) + " 回")
print("mは " + str(word.count('m')) + " 回")
print("nは " + str(word.count('n')) + " 回")
print("oは " + str(word.count('o')) + " 回")
print("pは " + str(word.count('p')) + " 回")
print("qは " + str(word.count('q')) + " 回")
print("rは " + str(word.count('e')) + " 回")
print("sは " + str(word.count('s')) + " 回")
print("tは " + str(word.count('t')) + " 回")
print("uは " + str(word.count('u')) + " 回")
print("vは " + str(word.count('v')) + " 回")
print("wは " + str(word.count('w')) + " 回")
print("xは " + str(word.count('x')) + " 回")
print("yは " + str(word.count('y')) + " 回")
print("zは " + str(word.count('z')) + " 回")
print("合計" + str(len(word)) + "文字")
これで実行したのがこれ(使用文字列は https://www.japantimes.co.jp/news/2019/05/13/national/politics-diplomacy/xi-visit-japan-state-guest-put-off-next-year/#.XNmg-KRUuHs)
aは 140 回
bは 18 回
cは 37 回
dは 38 回
eは 171 回
fは 17 回
gは 29 回
hは 61 回
iは 141 回
jは 3 回
kは 10 回
lは 44 回
mは 29 回
nは 111 回
oは 91 回
pは 30 回
qは 2 回
rは 171 回
sは 103 回
tは 140 回
uは 39 回
vは 22 回
wは 14 回
xは 2 回
yは 20 回
zは 2 回
合計1804文字
今からキーボード配列について復習します