はじめに
キティーのニュースを見て、そういえばここ数年ずっと転売の問題って出てきてるなと思った。転売かどうかの判定に商品について質問するとか、その商品の好きなことを質問するとかの方法があるらしい。ただ、結局問題は無くならないなあ。何かしらの解決策ってないのかなあと思った。
「怒号と悲鳴が飛び交っている」 ハローキティ展の開催初日に“転売ヤー”殺到か 「人が雪崩れ込んで……」「横入りがひどい」/ Yahoo Japan ニュース
考えたこと
ウェブサイトとかでCookiesってすごい見るけどあれって使えないのかなとふと思った。
ちょっと調べてみた感じ、サイトを訪れた日時や、訪問回数とかがローカルに保存されるらしい[1]。第一印象結構使えそうじゃんと思った。
例えば、キティーならキティーのサイトをどれくらい訪問したか、どれくらいの期間訪問し続けてるのかとかがわかればキティーへの愛がわかるのではないかなと思った。(愛がそんなに単純なものかは置いといて、ある程度観測できる愛は探せそう)
ただ、ありそうな問題点
- Cookiesの有無で商品への愛がわかるのか
- Cookiesが十分にないから買えませんは納得できるのか
- もし学習して判定できるようにするとしたら学習用のデータをどうするのか
色々問題点はあるが、そもそも判定できるのかとかがわからないと元も子もないということでとりあえず軽く自分のcookiesを使って分析してみよう。
自分のcookiesで分析してみた
- 自分のCookiesを取得し、csvにする
- ChatGPTとコードの相談をする
安全面からこのcsvをそのままchatgptに投げない方がいいのかなと思い、コードの相談に留めておいた
creation_dateの処理がchatgptだけではうまくいかなかった。
creation_dateに関する最初のChat GPTの回答
Windowsや一部のシステムでは、タイムスタンプの基準が「1601年1月1日」から始まる「Windows FILETIME」形式を採用しており、この形式は「1601年1月1日 00:00:00 UTC」からの経過時間を100ナノ秒単位で記録します。
[2]を見せてあげると、うまく処理ができるコートを生成してくれた。
実行結果
生成されたコードを実行してみると、結果は以下の通り
どのサイトも定期的に訪れていたので安定してcookiesが作られるべきなんだろうが、なんでこのような結果になったのかがいまいちわからない。ぱっと見だと判別は難しそうだなと感じた。何も考えず、creation_dateを使ったけどそれが良くなかったのか?他にはlast_update_utcとかlast_access_utcもあるけどそっちを使った方が良かったのか?結局最後の変更しか見れないけど、
結論
そんな簡単にはいかないのかもしれない。
転売ってここ数年ずっと問題になってるけど、そろそろ解決策が出てきてほしいなと思う。何かいい方法ってないものですかね、、真面目な人が得をする社会にしたい。
もしこうしたらいいのではとかがあればぜひ教えていただきたい。
深夜テンションでここまで分析して記事を書いてみたが、流石に眠いので寝る。。。
参考文献
[1] 初心者でもわかる『Cookie(クッキー)』講座 危険性やスマホでの設定方法もズバリ解説/ KDDI トビラ
[2] How to read the cookie creation date (not expiration)/ Stack Overflow