LoginSignup
0
0

【Proxmox 7.x】ハードウェアパススルー設定しようとしたら 'No IOMMU detected' と言われた件

Posted at

エラーがでた

Proxmox web GUI 上で VM を作成して、ハードウェアタブから PCI Device を追加しようとしたら、No IOMMU detected, please activate it.See Documentation for further information. と言われてしまった。

直す

BIOS 設定

VT-d を有効にする。
ROG STRIX Z390 の例 (使用しているハードによって違う可能性あり)

Intel VT-x : Advanced tab > CPU Configuration > Intel Virtualization Technology : Enabled
Intel VT-d : Advanced tab > System Agent (SA) Configuration > VT-d : Enabled

proxmox 設定

intel_iommu=onGRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT 変数内に追加する

root@server:~# cat /etc/default/grub
# If you change this file, run 'update-grub' afterwards to update
# /boot/grub/grub.cfg.
# For full documentation of the options in this file, see:
#   info -f grub -n 'Simple configuration'

# 省略

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet intel_iommu=on"

# 省略

追記したら update-grub でシステムに適用?更新?する

root@server:~# update-grub

おわり

これでエラーも出ずにハードウェアパススルーできた!

参考文献

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0