LoginSignup
3
0

More than 1 year has passed since last update.

UnityのRayFireの簡単な使い方

Last updated at Posted at 2022-07-06

初めにUnity fo RayFireとは

image.png

LayFireのオブジェクトへの射撃、 破壊、粉砕、崩壊、破砕、爆破、破裂、起爆、爆発などの効果をUnityで使えるようにしたAssetです。

Unity fo RayFire購入

まずはAssetを買いましょう

assetstoreで購入をしたらプロジェクトにインポートしましょう

Unity fo RayFire使い方

オブジェクトが落ちたら壊れる

初めに適当にオブジェクトを置いてそのオブジェクトを破壊してみましょう

  1. まず初めに壊したいオブジェクトと床を設置しましょう
    image.png
    今回の場合は床はpanelにして壊したいオブジェクトをcubeにします

  2. 壊したいオブジェクトにRayfireShatterを付ける
    image.png

  3. 値をセットする
    image.png

主に使うもの
Type 破片の壊れ方
Amount オブジェクトの壊れた時の破片の数

とりあえず今回は初期設定でやってみましょう

  1. 設定が終わったらオブジェクトを分解する
     image.png
    image.png
    この時に分解されてないオブジェクトはsetactiveをfalseにしておきましょう

  2. 生成されたオブジェクトにRayfire Rigidを付ける
    image.png

  3. Rayfire Rigidの値を設定する
    image.png

  4. 確認する
    ezgif.com-gif-maker.gif
    このように壊れれば成功です

オブジェクトがぶつかったら壊れる

前の工程の1~5までは全く同じなので省略します

  1. RayfireRigidの値を設定する
    image.png

  2. 新しいオブジェクトを作りRayfireRigidの値を設定する
    image.png

  3. 確認してみる
    ezgif.com-gif-maker (1).gif
    このように動けば完成です

オブジェクトを爆発する

前の工程の1まで同じ工程なので省略します

  1. 新しくオブジェクトりRayFire Bombを付ける
    image.png

  2. RayFire Bombの値の設定
    image.png
    設定が終わったらこのオブジェクトを破壊したいオブジェクトの座標に合わせてください

  3. 確認
    ezgif.com-gif-maker (2).gif
    このようにオブジェクトが破壊されたら成功です

応用

RayFireを使った応用は別の記事にございますので良ければ見て下さい

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0