1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Shadertoyの移植

Last updated at Posted at 2020-12-04

※注意

  • この機能はβ版でのみ利用可能であり、まだ公式にはサポートされていません。
  • Ref:こちら

Smodeの準備

コンポジットを作成し、エレメントツリー右上の検索欄に「Shader Toy」と検索します。
このようなGeneratorが表示されるのでクリック
スクリーンショット 2020-12-04 195709.png

すると、VIEWPORT上にUVを色で表したものが表示されます。
Timelineの表示されていた場所にShaderタブが追加され、GLSLが表記されていると思います。
image.png

Shadertoyでやること

クールなサンプルを見つけてきます。
今回はLeonさんが作成した美しいこちらを使用させていただきます。
image.png

コードの部分を全選択し、コピーします。

Smodeで再現

SmodeのShaderタブに先ほどコピーしたコードをペーストします。
Ctrl+Enterを押します。

スクリーンショット 2020-12-04 200627.png

右下のPlay standaloneというボタンを押すと動き始めます。
おしまい。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?