はじめに
今回はいらなくなったディレクトリを削除するのに苦戦し、そこから削除するまでの過程を記憶に残して再度同じようなことにあったとき、迷わないようために記事を残したいと思います。
環境
- Windows, WSL
- Docker
- Ruby 3.2.3
- Rails 7.1.3
アプリ開発の為作成したファイル、初めの段階でミス、削除したい
この見出しの通り、いらんことしてしまい、試行錯誤していじくりまわした挙句手の付けようがない状態に。
一度まっさらに、再スタートしようと思い削除を試みました。
1.エクスプローラーで削除を試みる
まずはエクスプローラー上で削除をしてみました。
大半は削除されたものの、なぜか何度削除しても反応しないファイルが存在。
2.ディレクトリ削除コマンドを使う
rm -r AAA
こちら実行しましたが下記コードが表示
rm: descend into write-protected directory 'AAA/app/views/posts'?
ディレクトリの中に書き込み保護されたファイルやディレクトリがあるため、削除するかどうかの確認されましたのでy
と入力してEnterを押すことで、ディレクトリの中を再帰的に削除・・・しようとしましたが次のような表示が
rm: cannot remove 'AAA/app/views/posts': Permission denied
削除しようとしているファイルやディレクトリに対する権限がないそうです
3.強制的削除も試し済み
ついでにこの一段階前に以下も実行済みでしたが駄目でした
rm -rf AAA
4.sudoを使って削除
さて、権限がなく削除できないという事で、私自身だいぶお世話になっているsudoコマンドの登場です
sudo rm -rf AAA
sudoコマンドを使った場合、パスワードの入力を求められることがあるから、パスワードを入力してEnterを押しましょう。
注意
sudoを使うと強力な権限でコマンドを実行するため、間違って重要なファイルを削除しないように注意!
さいごに
前に作ったけど、または間違え作ってそのままのディレクトリやファイル一度整理したい時はこちらのコマンドを実行するのがいいのかと知ることができました。
今回の記事が何か参考になれば幸いです