0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

AWS Cloud Practitioner 学習記録1

Posted at

AWS Skill Builder における下記コンテンツの学習記録(ポイントとメモ)です
AWS Cloud Practitioner Essentials (Japanese) (日本語実写版)

モジュール1:AWSの紹介

概要

コンピューティングの世界をコーヒーショップに見立てて説明してくれる

  • コーヒーショップの従業員(サーバのインスタンス)に注文(リクエスト)すると、リクエスト内容を確認してコーヒーを淹れ(コンピューティング)、商品(レスポンス)をくれる
  • コーヒーショップや従業員は、お客さんの需要に応じて複数用意したり、1日中そこにいる必要があったりする(いわゆるオンプレミスはこの状態にならざるをえない
  • AWSにおいてはこのような準備は必要ではなく、1クリックでコーヒーショップの従業員を呼び出し、コーヒーを淹れ終わったらいなくなってもらう、ということが実現できる

AWSにおいてのクライアントサーバモデルは、以下で構成されるモデルをイメージすればよい

  • クライアント:Webブラウザやデスクトップアプリケーション
  • サーバ:Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) で提供されるサービス

クラウドコンピューティング

クラウドコンピューティングで大事な部分は以下の文章のとおり

クラウドコンピューティングは IT リソースをインターネット経由でオンデマンド配信するもので、料金は従量課金制です

AWSが「画一的で面倒なITの作業」と呼ぶ、他社と差別化できない(する必要がない)IT要素・リソースの確保を、AWSを活用することで実現できるようになっている

クラウドコンピューティングのデプロイモデル
  • クラウドベースのデプロイ
    • アプリケーションのすべてをクラウドへ
  • オンプレミスデプロイ(プライベートクラウドデプロイ)
    • アプリケーション管理と仮想化技術でリソースを最適化
  • ハイブリッドデプロイ
    • クラウドリソースとオンプレミス環境を接続して併用
クラウドコンピューティングの利点
  • 先行支出を変動費にできる
    • 事前のインフラ構築がいらない(イニシャルコスト最小化)
  • データセンタの維持費用が不要になる
    • 自分でインフラを管理しなくてよい(ランニングコスト最適化)
  • 容量の予測が不要になる
    • 状況に応じてリソースは増やせる/減らせる
  • クラウド規模のスケールメリットを享受できる
    • 利用者が多い分だけ従量料金が抑えられていく
  • スピードと俊敏性が向上する
    • 実験とイノベーションに時間を費やすことができる。思い立ったが吉日
  • 数分で世界中にデプロイ
    • アプリケーションは世界中にデプロイでき、低レイテンシーを実現できる

ここまで20分程度
導入だけなのでまだ「Amazon EC2」くらいの用語しか出てきません

AWS Skill Builderのコンテンツはとても簡潔にできていて、
導入として非常にわかりやすいです

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?