1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

YouTubeのコメント欄で「フジテレビかわいそう」は起こったのか?

Last updated at Posted at 2025-01-31

フジテレビの記者会見をYouTubeのコメント欄から分析してみました

↑前回の記事では都知事選に関するYouTubeのコメント欄について分析しました.そこで今回はフジテレビの2回目の記者会見について分析してみようと思います.

都知事選の分析の反省として,出現する単語を分析することのみに終始してしまったことがあります.そこで今回は GeminiのAPIを利用して擁護的コメント数と批判的コメント数についても分析しました

今回の騒動ではXのトレンドで一時「フジテレビかわいそう」がトレンド入りしたことから,YouTubeのコメント欄においても擁護的なコメントが多く見られる気がしますがどうなんでしょうか...

分析方法

今回の分析では1/28 17:00前後にYouTubeAPIを用いてフジテレビの2回目の会見に関する動画のコメントを取得しました.対象とした動画は,民放キー局のニュースチャンネルに記者会見から24時間以内に投稿された動画です.

動画のリストは以下です.全部で 5694件のコメントを分析対象としました.

コメントの取得に関しては前回の記事の print_video_commentprint_video_replyをもとにコメントをcsvとして保存しました.参考はこちら.

以下が使用した動画の一覧です.

動画ID 分析時に便宜的に付けた名前
UEOH7Lo7Hng NT1
FesIP0hWyB8 NT2
rtRbrYs1GhE NT3
HbfN5mzP3L0 NT4
9otjHT7cAEE NT5
uKSI2Its_J4 NT6
4hpZUY_AKAs NT7
5T0fG9sF8wg NT8
tA5FYDCV7Po NT9
C6tQ4u566B8 NT10
DWxEpmDSRPg NT11
rD5BWk0w0ls NT12
9RhgXeJytno NT13
gr4JckjHw8A NT14
94IEvIh-4Ck ANN1
dUIwMrd-ueI ANN2
-SViaTspaSw ANN3
VISzNONjQpw ANN4
3bV0po0VUS4 ANN5
sAJBjKChr48 ANN6
p1gWBTxszZc ANN7
Q-EHvTIE49w ANN8
kSbACrQWC6E ANN9
KaORKw_MLZM ANN10
Z21lDOF9xUU ANN11
j-FMKooSIYE ANN12
gp14YO1fXZU ANN13
W2OdWn-wkuA ANN14
-ydqKWcX8pE ANN15
Zp3Vv1gxezM ANN16
jvyd1uAPato ANN17
nU3SnzpC9yg TBS1
BGOm3kc5WmQ TBS2
3Fd8pK_ZZ-o TBS3
FEm4ZfOCGBs TBS4
jfjZxkCIHms TBS5
BCMN0QqlPWQ TBS6
7pCc_f1E9r4 TBS7
x5V6Fe5kwho TBS8
Yu93JqBHWAM TT1
0oUklaQ96cU TT2
Vr2P8WleRKg FT1
z4_md4P2410 FT2
HRjjITF9Y8w FT3

分析結果①

まずは動画のコメントについて見てみます.WordCloudと単語の分布は以下のようになりました.
image.png
image.png

これを見ると 「フジテレビ」という単語よりも「日枝」という単語のほうが多く出現していることが分かります. 日枝氏に関するコメント欄の関心の高さがよく分かりますね.

分析結果②

次に各コメントがフジテレビに対して擁護的であるか,批判的であるか,そのいずれでもないかをGeminiに判断してもらいました.具体的には以下のプロンプトをGeminiに与えて,その出力を確認しました.

text = (ここにそれぞれのコメントを代入)
"以下の文はフジテレビの記者会見に関するニュースへのコメントです.フジテレビに対して擁護的であればlike,批判的であればunlike,どちらでもなければnaturalを返してください.「{text}」"

Geminiが正しく判断できているかは微妙な部分もあるので,細かい数量の分析の意義は怪しいです.しかしながら,大体の傾向を掴むくらいには使えるだろうと思って今回の分析を行いました.

likeunlike, naturalの数を数えると以下のようになりました.やはり批判的コメントが多いのがよく分かりますね.
image.png

最後に擁護的なコメントと批判的なコメントの数のそれぞれの推移を可視化しました.
image.png

深夜の時間帯であってもコメントが尽きることはなく,常に批判的なコメントが擁護的なコメントを常に上回っているのがよく分かります.また擁護的コメントが会見が進むにつれて増えることはありませんでした.

まとめ

今回はフジテレビの記者会見についてのYouTubeのコメント欄の反応を分析しました.Xのトレンドで一時「フジテレビかわいそう」がトレンド入りしたことから,YouTubeのコメント欄において擁護的なコメントについて注目してみましたがそのようなコメントはあまりなかったようです.

技術的にはGeminiを使って分析できるようになりました.できることが増えると楽しいですね!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?