こんな感じの背景がほしいのに、見つからない。
そんなときにパパッと作れれば!
そこで、これならすぐできそう!
という時間勝負でイラレ初心者の私のための背景作りです☺
1.Illustratorを起動
起動しないと作業ができないので起動していきます!
2.なんでも良いので素材を用意
これについてはその時の使いたいものの雰囲気によるのですが、本当になんでもいいです!
今回は星で作っていきます🌟
(見た目がちょっとほ○た○よみたいですが気にせず作っていきます👌)
2.スウォッチに素材を入れる
パネル内のスウォッチに素材を「ドラックアンドドロップ」します!
3.編集する
星がスウォッチに入っていることを確認したら「ダブルクリック」します。
すると「パターンオブジェクト」のタブが出てきますのでこちらを編集していきます!
まずはパターンの並び方を選んでいきます。
「タイルの種類」の「グリット」の部分をクリックするとタイルの種類が選択できます。
並び方の違いで随分と変わって見えますね🤔
今回は無難にグリットでやっていきます!
「パターンオブジェクト」に戻り、今度は赤枠のところをクリックすると
青い選択範囲が出てくるので、そこを「shift」を押しながらドラックしていきます。
そうすると下記のように均等に間隔を広げることができます!
そしてもう一度赤枠のところをクリックし元に戻すと赤い選択範囲が現れて
それを回すと星の回転をかけられます!
青い選択範囲の中に別のものや色違いのものを入れると
それも一緒にパターンになってくれます👏
(青い枠にかかっていればOKです!素敵機能ですね☺)
これで後は上にある「完了」をクリックし「長方形」に持ち替えてドラックするだけです!!
簡単で可愛いです☺
下記は同じ方法で作成したパターンです!
図形でも文字でもアイコンでも簡単に可愛いパターン背景になります☺
この作り方でいろんなパターンを作成できるので
ぜひやったことない方はチャレンジしてください🌟