38
34

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

composerとは?

Posted at

composerとは

簡潔に説明すると、
composerは、プロジェクトが必要とするライブラリやパッケージを管理し、
それをもとにインストールをすることができます。
phpの依存管理ツールと言えば良いのでしょうか。

例えば、あるライブラリをインストールする場合、
その前に特定のライブラリをインストールしなければならない場合がありますね。
そんな依存関係を自動的にインストールしてくれる便利なツールです。

こちらのツールを利用するためには、まず以下のコマンドで
インストールをします。

curl -sS https://getcomposer.org/installer | php

インストールが完了すると、composer.pharができました。
composer.pharは、通常/usr/local/bin/へ移動します。

mv composer.phar /usr/local/bin/composer

composerを使ってインストールする準備をしよう。

composerを使ってライブラリをインストールするためには、
composer.jsonを用意しないといけません。

composer.jsonてなに?

これは、依存するパッケージを定義するためのファイルのことを指します。
自分で作成することもできますし、以下のようにinitで作ることも可能です。
initを使用すると対話式に作ることができます。

php composer init

ファイルの中身はどうなっているのかというと、

{
    "require": {
        "monolog/monolog": "1.0.*"
    }
}

まぁ、こんな感じ。
どうやらrequireキーを使って、指定をするようです。
monolog/monologは、パッケージ名を指しており、
1.0.*は、パッケージのバージョンを指しています。
こう指定することで、1.0系の最新バージョンがインストールされます。

composerを使ってインストールする。

composer.jsonができて初めてインストールする準備が整いました。
後は、下記を実行するのみです。

composer install

composer.lockについて

composer installをすることで出来上がるcomposer.lockについてですが、
このファイルには、composerのインストール時にパッケージのバージョン情報が記されています。

installコマンド実行時に、composer.lockファイルが存在する場合は、
composer.lockに書きだされているバージョンをダウンロードします。

チーム間で同じバージョンをインストールする際に使用することがあります。

最後に

必要最低限の知識は、これで全てでしょうか。
パッケージのリストについては、下記URLから
https://packagist.org/explore/
コマンドからも探すこと可能です。

php composer.phar search キーワード

どんなパッケージがあるのかについては、気が向いたら覗いてみようかな、
と思います。
機会があれば、ここで紹介したいなー。

以上でしたー。

38
34
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
38
34

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?