R LSP Clientとかradianとかがよく分からない
「R言語 VSCode」などと検索すると上のものを使ったやり方が出てくるがよく分からない。そもそもR LSP Clientとか拡張機能で検索しても出てこない。
radianで頑張ってもうまくいかず、それはさておき最初からやけに「vscDebugger入れてきてね」みたいなエラーが出てくるので、"vscDebugger"とは何ぞや、というかんじであるが、調べてやってみたらうまくいった。今回はそれを使った方法を紹介する。
Rのインストール
The R Project for Statistical Computingよりダウンロード
-
installerを実行(特にカスタマイズする必要はなくデフォルトで大丈夫)
languageserverをインストール
- インストールしたRを実行
おそらくこんな画面が出てくる。ちっちゃいwindowがRのコンソール画面(vscodeのターミナル的な) - コンソールに
install.packages("languageserver")
と入力してenter
なんか出てくるので適当にJapanにしておく
RToolsをインストール
vscodeでRをデバッグするためにvscDebuggerというpackageがいるらしい。それもinstall.packages()でインストールできればいいが、バイナリがGitHubに公開されているだけなのでRToolsというものが必要らしい。
-
RToolsのサイトで赤枠のリンクを順にクリック
-
installerを実行(これもデフォルトのままでいい)
vscDebuggerをインストール
やり方はいろいろある。GitHubからダウンロードしてinstall.packages("ダウンロードしたやつの絶対パス")としてもいいが、Rのコンソールにてremotes::install_github("ManuelHentschel/vscDebugger")
とすればvscDebuggerがインストールされる。
VSCodeの拡張機能を入れる
この2つを入れれば大丈夫。settings.jasonも特にいじる必要はない。