- Kuboaki Shin@kuboaki
くみこまー、アマゴイマイスター、研修の先生、がっこの先生など。 著書に「作りながら学ぶRuby入門」「RubyではじめるWebアプリの作り方」「作って身につくC言語入門」などがある。
- Masayuki Fujikawa@ma-kappa
20年以上プログラマーとしてお仕事をさせていただいております。もともとはお堅い業務系システム中心に活躍してきましたが、ここ5年ぐらいは半分エンベデッドなエンジニアとして活躍しております。ただ最近また異なった分野(データ解析など)に興味を持つようになり、今更ながらですがとりあえずPythonをマスターしようと悪戦苦闘中です。
- Ryoga Saito@proelbtn
とあるしがない高専生。
- 広瀬 翔@shohirose
2015年8月からテキサス大学オースティン校の石油工学科博士課程に留学し、2019年12月にPhDを取得しました。現在は東京に住んで東京本社で働いています。専門は貯留層工学、フラクチャー力学、数値計算あたりです。プログラミング言語はc++, matlab, pythonを主に使用しています。
- Takahiro YANO@yt_siden
数値線形代数,並列数値計算など
- Takehiro Tachikawa@tatachiy
テクニカルアーティスト
- Makoto Abe@m0a
https://taiyaq.com エンジニア向けの翻訳(対訳)共有サービス Taiyaqを作っています。
- @uasi
レシピサービスを開発しています。 Qiita, Qiita:Team, Qiita Jobs を開発していました。趣味では Rust とシェルスクリプトをよく書きます。