4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

はじめてのアドベントカレンダーAdvent Calendar 2024

Day 11

命名規則まとめ(〜ケース)

Last updated at Posted at 2024-12-10

はじめに

こんにちは、エンジニアを目指す大学院生のvivyです。

今月から長期インターンに参加し、実務経験を積んでいます。実務では、様々なコーディングのルールがチームで設定されています。その中の一つにキャメルケースなどの〜ケースがあります。PRでよく「〜ケースにしてください」というコメントをいただくため、今回はそれらの違いについてまとめたいと思います。

まとめ

この表だけ見てもらえばバッチリです!

記法名 スタイル
キャメル(ローワーキャメル) userName
パスカル(アッパーキャメル) UserName
ケバブ(チェーン) user-name
スネーク(ローワースネーク) user_name
アッパースネーク(スクリーミングスネーク、コンスタント) USER_NAME

キャメルケース (Camel Case)

 キャメルケースは、単語の区切りを大文字で表現する記法です。先頭の単語が小文字、以降の単語の先頭が大文字で始まります。ローワーキャメルケースと言われることもあります。ラクダ(キャメル)のコブのような形状に見えることが由来らしいです。

ウィキペディアより引用

例:

  • userName
  • fetchDataFromAPI

パスカルケース

 パスカルケースはキャメルケースに似ていて、先頭の単語を大文字にする部分だけが異なります。アッパーキャメルケースと言われることもあります。プログラミング言語のPascalがこの記法を標準としているためパスカルケースと呼ばれるようになったみたいです。

例:

  • UserName
  • FetchDataFromAPI

ケバブケース

 ケバブケースは、単語をハイフン(-)で区切るスタイルです。チェーンケースと言われることもあります。全ての文字は小文字で書かれます。ケバブのように見える?からこの名前だそうです。

例:

  • user-name
  • fetch-data-from-api

スネークケース

 スネークケースは、単語をアンダーバー(_)で区切るスタイルです。ローワースネークケースと言われることもあります。全ての文字は小文字で書かれます。ヘビのように見える?からこの名前だそうです。

例:

  • user_name
  • fetch_data_from_api

アッパースネークケース

 全ての文字を大文字にし、単語をアンダーバー(_)で区切るスタイルです。スクリーミングスネークケースコンスタントケースと言われることもあります。
例:

  • USER_NAME
  • FETCH_DATA_FROM_API

さいごに

 〜ケースは、コーディング規約や使うプログラミング言語によって推奨されるものが異なります。そのため、参加プロジェクトで採用されている命名規則を確認することが重要です。

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?