0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

競プロ参戦記 #39 Minimum Triangulation | エデュフォ 62 Div.2

Posted at

金曜夜に開催されたエデュフォに参加しました。休み前なので参加しやすくて嬉しい。結果は AB/D 完です。

競プロ参戦記

この連載記事では、着手した問題の考察を自分なりに書いていきます。

Educational Codeforces Round 62 (Rated for Div. 2)

A. Detective Book

問題概要: N ページからなるミステリー本がある。すべてのページに新たな謎が現れて、i ページ目に現れた謎は a[i] ページ目に解決される。以下の手順で本を読むとき、最後のページまで読み終わるのに何日かかるか求めよ。

手順: まだ読んでないページを読む。これまでに現れたすべての謎が解決されたら、本を閉じる。そうでなければ、この手順を繰り返す。

考察:

シミュレーションで解けそうです。「これまでに出現した謎」の集合を M、「すでに解決された謎の集合」を R とおき、M が R の部分集合になるタイミングで日数をカウントする、というのを繰り返せばよさそう。

しかし集合が部分集合になるかどうかの判定は O(N) なので、何か工夫しないと O(N^2) 時間になってしまい間に合いません。以下のように考えると集合を使わずに判定できます。

ページ p まで読んだときのことを考えます。「これまでに出現したすべての謎が解決された」ということは、「すべての q (≤ p) について a[q] ≤ p」と表現できます。これは a[0] から a[p] の最大値を m とおくと、m ≤ p と同じです。

したがって、a[p] の最大値 m を更新しながら1ページずつ読んでいき、m ≤ p になったタイミングで日数を増やす、ということをすればOKです。

筆者の回答 (Rust, AC): https://codeforces.com/contest/1140/submission/51692723

B. Good String

問題概要: >< からなる長さ N の文字列が与えられる。以下の操作を繰り返して、最終的に文字列の長さが 1 になるとき、この文字列は good である。いくつかの文字を削除して、この文字列を good にしたい。最小で何文字削除すればいいか求めよ。

操作: いずれかの > の次の1文字を削除する。または、いずれかの < の手前の1文字を削除する。

考察:

例えば ><> なら、左端の > に対して「次の1文字を削除する」操作を繰り返すことで ><>>>> のように1文字になるので、これはもともと good です。

一方 <<>> はどのように操作しても中央の <> を削除できないので good ではありません。また、どの1文字を削除しても good にはなりません。<<>> のどちらかを削除すると good になります。

< で始まる文字列は、< の次の文字を削除できないので good ではないことが分かります。(同様に > で終わる文字列もダメ。)

逆に、文字列の先頭にある < をすべて削除して > で始まるようにすると good になります。(同様に末尾の > を削除しても good できる。)

したがって、文字列の先頭に連続して出現する < の個数と、文字列の末尾に連続して出現する > のどちらかを削除するのが最小です。

筆者の回答 (Rust, AC): https://codeforces.com/contest/1140/submission/51698090

C. Playlist

問題概要: N 個の曲がある。i 番目の曲は長さ t[i]、美しさ b[i] である。ここから 1 曲以上 K 曲以下を選ぶ。選ばれた曲の長さの合計を sum_t、美しさの最小値を min_b とするとき、sum_t * min_b 点のスコアを得る。最大のスコアを求めよ。

考察:

以前に AtCoder で似たような問題を見たので、おそらく「美しさ min_b を全探索」するのだろうと見当がつきました。

仮に選ぶ曲の中で美しさの最小である1曲が決まったとして、その美しさを min_b とします。残りの曲は美しさが min_b 以上の曲から選ばなければいけませんが、この選考基準は簡単で、とにかく長い曲を最大 K-1 個選ぶのがベストです。

まず長い順に (長さが同じなら美しさが大きい順に) K 曲選び、このときのスコアを計算します。

ここで選んだ曲の美しさの最小値を b すると、このスコアは、スコア計算式の min_b が b であるケースでの最適解です。

min_b が b 以上であるすべてのケースを試していきます。美しさが b の曲をすべて除外して、次に美しさが小さい曲を1曲確定します。「選ぶ曲の中で美しさの最小である1曲が決まった」ので、曲数が足りないぶんは長い順に選べばいいです。

これを繰り返すと、min_b の各値におけるスコアの最大値が計算できます。

問題は実装です。

曲を長い順に選ぶときと美しくない順に選ぶときの2通りがあります。これは曲のリストを複製して各々ソートすればできますが、今回は2つのヒープを使うほうがシンプルだと思います。

計算量の都合で、選択している曲の集合の性質を変数に持ち、追加・削除の際に適切に更新します。

  • 曲数: K と比較するため
  • 曲の集合: 同じ曲を複数回追加しないため
  • 長さの合計: スコアを O(1) で計算するため

筆者の回答 (Rust, AC): https://codeforces.com/contest/1140/submission/51750396

反省:

本番では実装をバグらせてしまって、間に合いませんでした。もっと簡単な解法もありそう。

D. Minimum Triangulation

問題概要: n 角形が与えられる。各頂点には 1 から n のラベルが反時計回りに割り当てられている。この多角形の頂点を3つ線分で結んで三角形を作る。このような三角形を互いに重ならないように複数作って、多角形を覆った。三角形の頂点のラベルの積を三角形の重みと呼ぶ。三角形の重みの総和の最小値を求めよ。

制約: 3 ≤ n ≤ 500

考察:

最終的に三角形で覆ったとき、多角形の頂点 1, n といずれかの頂点 x からなる三角形があります。この三角形によって多角形は3つの領域に分割されています。辺 1-x に接する領域に注目します。

領域は「ある三角形の辺で多角形を分割したとき、三角形の内側ではない方」という形で表現できるので、その辺の両端の頂点で表すことにします。つまりいまは領域 (1, x) に注目しています。

この領域も三角形で覆われていて、頂点 1, x と、その間にあるいずれかの頂点 y を使った三角形があるはずです。この三角形によって領域は3分割されていて、三角形の外側である2つの領域は領域 (1, x) と同様なので、再帰的に考えれば解けます。

つまり dfs(x, y) = 「領域 (x, y) を三角形で覆うときの最小の重み」としてメモ化再帰すれば、状態 O(N^2)、遷移 O(N) なので全体として O(N^3) 時間で解けます。

筆者の回答 (Rust, AC): https://codeforces.com/contest/1140/submission/51712448

今回の教訓

  • A: 与えられた条件を式で書くと整理できるかも
  • C: いずれかの変数を全通り試すといいかも
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?