1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[超初心者向け] Dockerのインストール windows向け

Last updated at Posted at 2025-04-10

Docker Desktopのインストール

ではそのDockerをインストールしていきます。WindowsでDockerを使うためにはDocker Desktopを使うのが一番簡単です。
Dockerの公式サイトから下記画像のようにWindows版ダウンロード
2025-04-11_03h22_11.png

ダウンロードしたインストーラーを起動、チェックはこのままにOKを押す
2025-04-11_03h23_52.png

Close and restartを押すとWindowsが再起動されます
2025-04-11_03h31_14.png

もう一度Dockerを起動してAcceptを押す
2025-04-11_03h33_08.png

このままFinish
2025-04-11_03h33_16.png

ログインはお好みで、ここではスキップ
2025-04-11_03h33_28.png

この画面はDocker Engineが起動中なのでしばらく待機
2025-04-11_03h33_42.png

この画面が来たら準備OK
Dockerのインストールは完了となる
2025-04-11_03h37_37.png

Dockerとは?

コンテナと呼ばれるとりあえずの綺麗な動作環境を作るソフトウェアである。例としてここでは水槽とコップで表す。

  • 水槽:パソコンやサーバー(ホスト)
    まず、大きな水槽を想像してください。これは、あなたのパソコンやサーバーなどの「本体」で、中には水(リソース:CPUやメモリなど)が入っていて、いろんなことに使える。

  • コップ:Dockerコンテナ
    その水槽の中にコップをいくつか浮かべることができる。このコップがDockerコンテナである。コップの中にも水が入っていて、それぞれ独立した小さな世界になっている。

コップごとに違う飲み物(=アプリ)が入れられる。

たとえば、1つのコップにはコーヒー(ファイルサーバー)、もう1つにはジュース(Webサーバー)という感じで分けられる。

コップは水槽の水を少しだけ使う(=ホストのリソースを分け合う)が、お互いの中身は混ざらない。

エンジニアの世界ではコップの中の水を汚す=環境を汚すなどと例える。

筆者はDockerコンテナを簡単起動できるようにDocker composeをよく利用している。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?