LoginSignup
3
1

More than 3 years have passed since last update.

Zabbix5.0をdocker-composeで速攻起動する

Posted at

はじめに

Zabbix5.0 LTSがでましたね。少し触る必要が出てきたのですが、docker-composeで10分くらいでシュッとあげたかったのでメモしておきます。

環境

  • AmazonLinux2
    • パッケージマネージャの部分以外は他のディストリビューションでも手順は同じです。

OS・dockerの設定

AmazonLinux2を起動して、dockerとgitをまずはインストール

yum -y install docker
yum -y install git

docker composeも入れますよ(公式の手順はこちら)

sudo curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.25.5/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose
sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-compose

dockerを起動しておきます。

systemctl restart docker

Zabbixの設定

公式リポジトリからリポジトリの内容をcloneしましょう

git clone https://github.com/zabbix/zabbix-docker.git

composeファイルを修正していきます

GUIは80で見れるように修正しておこう(nginxの部分でももちろんOKです)

docker-compose_v3_centos_pgsql_latest.yaml.org
 zabbix-web-apache-pgsql:
  image: zabbix/zabbix-web-apache-pgsql:centos-5.0-latest
  ports:
   - "80:8080"

proxyは一旦要らないから消す(お好みです)

docker-compose_v3_centos_pgsql_latest.yaml.org

#zabbix-proxy-sqlite3は要らないのでコメントアウト(削除)
#zabbix-proxy-sqlite3:
#  image: zabbix/zabbix-proxy-sqlite3:centos-5.0-latest
#  ports:
#   - "10061:10051"
#
#   省略
#
zabbix-web-nginx-pgsql:

タイムゾーンは直しておこう

PHP_TZ=Asia/Tokyo

起動してみる

/usr/local/bin/docker-compose -f docker-compose_v3_centos_pgsql_latest.yaml up

GUIにアクセスする

http://<zabbix host>/zabbix

image.png

id:Admin, Password:zabbixでログインしてみよう

image.png

日本語に直してみるのと問題を解消してみる

日本語化

User settings→LanguageでJapanese(ja_JP)を選択して更新します。

image.png

ばっちりですね。

image.png

Probremに出ている問題を直してみる。

これはagentが通信できないので出ているエラーです。zabbix内で名前解決してあげましょう

[設定]→[ホスト]を選択しZabbix serverの設定画面を開きます。

下記のように設定して更新ボタンを押します。

image.png

ダッシュボードが空になっていればOKです。

image.png

おわりに

APIを試すとかそういった目的であればdocker-composeはとても手軽でよい手段ですね。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1