LoginSignup
8
13

More than 5 years have passed since last update.

離散フーリエ変換、逆離散フーリエ変換

Last updated at Posted at 2017-03-27

1 離散フーリエ変換

$N$個の複素数列$x_{0},\cdots,x_{N-1}$に対してDFTすることで、$N$個の複素数列$X_{0},\cdots,X_{N-1}$が得られる。
$$
X_{k}=\sum_{n=0}^{N-1}x_{n}e^{-i\frac{2\pi kn}{N}}\ \ \ \ \ \ \ \ \ k=0,\cdots,N-1
$$

ここで$e$はネイピア数、$i$は虚数単位($i^{2}=-1$)で、$\pi$は円周率である。また、この変換を$\mathcal{F}$という記号で表し、$x=\left(x_{0},\cdots,x_{N-1}\right)$、$X=\left(X_{0},\cdots,X_{N-1}\right)$とおいて

$$
X=\mathcal{F}\left(x\right)
$$

のように略記することが多い。

1.1 導出

離散時間フーリエ変換は以下のように示される。$$F\left(\omega\right)=\sum_{n=-\infty}^{\infty}f\left[n\right]e^{-j\omega n}$$

$f\left[n\right]$が周期的な時、左辺の$F\left(\omega\right)$は$N$で周期的かつ$\omega=2\pi k/N$に無限大のインパルスが立つ離散周波数関数$F\left[n\right]$となる。上式の総和を1周期($N$
)にすることで、有限の値を持つ関数として表現できる。
$$
F\left[k\right]=\sum_{n=0}^{N-1}f\left[n\right]e^{-j\frac{2\pi}{N}kn}\ \ \ \ \ \left(n=0,1,\cdots,N-1\right)
$$

上式を離散フーリエ変換という。

2 逆離散フーリエ変換

$$
x_{n}=\frac{1}{N}\sum_{k=0}^{N-1}X_{k}e^{i\frac{2\pi kn}{N}}\ \ \ \ \ \ \ \ \ n=0,\cdots,N-1
$$

2.1 導出

離散フーリエ変換の式を以下の様に変形する。
$$
F\left(\omega\right) = \sum_{k=-\infty}^{\infty}f\left[n\right]e^{-j\omega n}
= \sum_{k=-\infty}^{\infty}c_{k}\delta\left(\omega-\frac{2\pi k}{N}\right)
$$

離散時間フーリエ変換をデータ点数$N$で周期的な離散時間信号に対して行うと、$F\left(\omega\right)$
は$N$で周期的な離散周波数をもつ関数になる。上式は$F\left(\omega\right)$を$\omega=\frac{2\pi k}{N}$に$c_{k}$の値を持つ関数として表現している。また離散時間信号を連続周波数領域で表現しているため、デルタ関数$\delta\left(\omega-\frac{2\pi k}{N}\right)$をかけている。

上式を逆離散フーリエ変換$f\left[n\right]=\frac{1}{2\pi}\int_{-\pi}^{\pi}F\left(\omega\right)e^{j\omega n}d\omega$

に代入すると、
$$
f\left[n\right] = \frac{1}{2\pi}\int_{-\pi}^{\pi}\sum_{k=-\infty}^{\infty}c_{k}\delta\left(\omega-\frac{2\pi k}{N}\right)e^{j\omega n}d\omega
= \frac{1}{2\pi}\sum_{k=0}^{N-1}c_{k}e^{j\frac{2\pi kn}{N}}
$$

ここで、$c_{k}=F\left[k\right]\cdot2\pi/N$となるような数列$F\left[k\right]$を導入する。これを上式に代入すると、
$$f\left[n\right]=\frac{1}{N}\sum_{k=0}^{N-1}F\left[k\right]e^{j\frac{2\pi kn}{N}}\ \ \ \ \ \left(n=0,1,\cdots,N-1\right)
$$

これを逆離散フーリエ変換と呼ぶ。

3 離散フーリエ変換と逆フーリエ変換の関係

離散フーリエ変換したものを逆フーリエ変換して元に戻ることを確認する。


f\left[n\right]=\frac{1}{N}\sum_{k=0}^{N-1}F\left[k\right]e^{j\frac{2\pi}{N}kn} =   \frac{1}{N}\sum_{k=0}^{N-1}F\left[k\right]e^{j\frac{2\pi kn}{N}}\\
    =   \frac{1}{N}\sum_{k=0}^{N-1}\left[\sum_{m=0}^{N-1}f\left[m\right]e^{-j\frac{2\pi km}{N}}\right]e^{j\frac{2\pi kn}{N}}\\
    =   \frac{1}{N}\sum_{m=0}^{N-1}f\left(m\right)\sum_{k=0}^{N-1}e^{j\frac{2\pi k\left(m-n\right)}{N}}\\
    =   \frac{1}{N}\sum_{m=0}^{N-1}f\left(m\right)N\delta_{m,n}\\
    =   f\left(n\right)

4 周波数シフト

ある離散時間信号$x\left[n\right]$に$e^{j\frac{2\pi}{N}k_{1}n}$かけたものの離散フーリエ変換は、

\mathcal{F}\left[e^{j\frac{2\pi}{N}k_{1}n}x\left[n\right]\right]    =   e^{j\frac{2\pi}{N}k_{1}n}\sum_{n=0}^{N-1}x\left[n\right]e^{-j\frac{2\pi}{N}kn} \\
    =   \sum_{n=0}^{N-1}x\left[n\right]e^{-j\frac{2\pi}{N}\left(k-k_{1}\right)n}=X\left[k-k_{1}\right] 

で表される。

5 時間シフト

ある離散時間信号$x\left[n\right]$を$n_{1}$だけ進めたもの$x\left[n-n_{1}\right]$の離散フーリエ変換は、

\mathcal{F}\left[x\left[n-n_{1}\right]\right]   =   \sum_{n=0}^{N-1}x\left[n-n_{1}\right]e^{-j\frac{2\pi}{N}k\left(n-n_{1}\right)}\\
    =   e^{j\frac{2\pi}{N}kn_{1}}\sum_{n=0}^{N-1}x\left[n-n_{1}\right]e^{-j\frac{2\pi}{N}kn}=e^{-j\frac{2\pi}{N}kn_{1}}X\left[k\right]

で表される。位相を90度進める場合、つまり$\frac{N}{4}$を引く場合、

\mathcal{F}\left[x\left[n-\frac{N}{4}\right]\right] =   e^{j\frac{2\pi}{N}k\left(\frac{N}{4}\right)}\sum_{n=0}^{N-1}x\left[n-\frac{N}{4}\right]e^{-j\frac{2\pi}{N}kn} \\
    =   e^{-j\frac{\pi}{2}k}\sum_{n=0}^{N-1}x\left[n-\frac{N}{4}\right]e^{-j\frac{2\pi}{N}kn}\\
    =   \sum_{n=0}^{N-1}x\left[n-\frac{N}{4}\right]e^{-jk\left(\frac{2\pi}{N}n-\frac{\pi}{2}\right)}\\
    =   -j\sum_{n=0}^{N-1}x\left[n-\frac{N}{4}\right]e^{-jk\frac{2\pi}{N}n}=-jX\left[k\right]

ここで、定理$e^{i\left(\theta-\frac{\pi}{2}\right)}=-ie^{i\theta}$
を用いた。上式から、位相を90度進めることは、周波数領域で$-j$
をかけることと等価であることがわかる。

8
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
13