これは備忘録です
- ほぼ一日消し飛んだ
- コマンドプロンプトの画面はブート済みの Win11 で撮っているので実際とは差異があります
作業目的
- Windows11 を PCIe NVMe SSD に入れていたが、過去の経験から RAID1 で保護したくなった
- 今使っているのが B660 Mother なので、PCIe NVMe SSD では RAID (Intel RST/VMD) を組めない
- そもそも自分の環境的には PCIe NVMe SSD はあまり利点が無い
- FPS とか重いゲームをやらないと、PCIe SSD は、高い・熱い・取り付けが面倒(大体グラボとかが被さってる)
- ケーブルレスは利点だが、それだけで全てを帳消しにできるかと言われると……
- VMD RAID1 on SATA SSDx2 を作る
マシン構成
-
Asrock B660M Pro RS
- Intel i5-12600K
- PCIe SSD
Western Digital: WDS500G3B0C
- SATA SSD
Faspeed: K5-960G
ADATA: ASU650SS-960GT-R
1. non-VMD -> VMD
- まず、non-VMD でインストールされた Win11 を、VMD-enabled な環境でブートできるようにする
用意するもの
- マザーボードに対応した RST/VMD ドライバーを展開した USB メモリ
- B660M Pro RS:https://www.asrock.com/mb/Intel/B660M%20Pro%20RS/index.jp.asp#Download
Intel ラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバーおよびユーティリティバージョン:19.1.0.1001.4
- Windows11 の Install USB Memory / 回復メディア(以降、回復ドライブ)
- UEFI 起動できるもの
- 外付け光学ドライブはダメ
作業
a. UEFI から Intel RST/VMD を有効化する
- B660M PRO RS の場合は、
Advanced/Storage Configuration/VMD Configuration
からEnabled
b. この状態では、Windows11 は BSOD で起動に失敗する(ハズ)
INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE
c. RST/VMD Driver のインストール
- 回復ドライブから起動して、コマンドプロンプトを出す
- RST/VMD ドライバのインストール
- ほぼ間違いなく、
diskpart
でも OS Disk を確認できないはず
- ほぼ間違いなく、
> pnputil -i -a <path-to-driver.inf>
//自分の場合は
> pnputil -i -a "D:\RapidStorage(v19.1.0.1001.4)\F6\VMD\f6vmdflpy-x64\iaStorVD.inf"
- diskpart から、Windows のドライブレターを確認する
- 未割り当てなら、
select disk
,select part
,assign letter=C:
なりで割り当てる
- 未割り当てなら、
DISKPART> list vol
Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
Volume 0 C NTFS Partition 893 GB 正常 ブート <----- これ。NTFS でそれっぽいやつ
Volume 1 FAT32 Partition 100 MB 正常 システム
Volume 2 NTFS Partition 644 MB 正常 非表示
Volume 3 E System Back NTFS Partition 1853 GB 正常
Volume 4 F XIAKE FAT32 リムーバブル 959 MB 正常
- ドライバ注入
# C:\ にある Windows に、D:\ にあるドライバを再帰的に探索してインストールする
> DISM /Image:C:\ /Add-Driver /driver:D:\ /recurse
// 自分の場合
> DISM /Image:C:\ /Add-Driver /driver:"D:\RapidStorage(v19.1.0.1001.4)\F6\VMD\f6vmdflpy-x64\" /recurse
d. おそらく、VMD-enabled でも Win11 が起動できるようになるハズ
2. Disk Clone
- OS Disk のクローン
- VMD RAID1 を組む内の一台で OK
用意するもの
- クローン環境
- お好きなもの
- Ubuntu Live Media の
dd
とかでも OK
作業
クローン
- 各自の手順で
3. RST/VMD の RAID 作成
- RAID Array を組んで、Resilver させる
用意するもの
- SATA ポートに接続された SSDx2
- 一台は 2. Disk Clone で作成したもの
作業
a. Intel Optane Memory and Storage Management のインストール
- Microsoft Store から
b. RAID Array の作成
-
Create RAID Volume
- コントローラの選択:
SATA
- ボリュームタイプの選択:
リアルタイム データ保護 (RAID 1)
- コントローラの選択:
- 後はディスクを選択して作成
- クローンした方を Source として、Resilver が行われる
- 終わるまで待つ
4. クローンディスクの調整
- 自分はクローンディスクそのままでは起動できなかったので調整
- BSOD: 0xc00000e
- 自分は
bootrec /fixmbr
,bootrec /fixboot
,bootrec /scanos
は効果がなかった - スタートアップ修復も複数回試したが修復できなかった
用意するもの
作業
a. BCD の再構成
- 回復ドライブから起動して、コマンドプロンプトを出す
- RST/VMD ドライバのインストール
- diskpart から、EFI のドライブレターを確認する
- 未割り当てなら、
select disk
,select part
,assign letter=B:
なりで割り当てる
- 未割り当てなら、
DISKPART> list vol
Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
Volume 0 C NTFS Partition 893 GB 正常 ブート
Volume 1 B FAT32 Partition 100 MB 正常 システム <----- これ。FAT32 で 100MB くらいのやつ
Volume 2 NTFS Partition 644 MB 正常 非表示
Volume 3 E System Back NTFS Partition 1853 GB 正常
Volume 4 F XIAKE FAT32 リムーバブル 959 MB 正常
- BCD 再構成
> cd /d b:\EFI\Microsoft\Boot
> ren BCD BCD.bak
> bootrec /Rebuildbcd
// 場合によっては以下も必要かもしれない
> bootrec /fixboot
> bcdboot c:\Windows /l ja-JP
b. 多分、これでクローンディスクから起動できるようになるハズ……?
c. BCD の変化例
- 再構成前
> bcdedit
Windows ブート マネージャー
--------------------------------
identifier {bootmgr}
device unknown
path ¥EFI\MICROSOFT BOOT¥BOOTMGFW. EFI description
description Windows Boot Manager
locale ja-JP
inherit {global settings}
default {default}
resumeobject {6212f70a-9163-11ec-b87a-8e5033ea437b}
displayorder {default}
toolsdisplayorder {memdiag}
timeout 30
Windows ブート ローダー
--------------------------------
identifier {default}
device unknown
path \Windows\system32\winload.efi
description Windows 11
locale ja-JP
inherit {bootloadersettings}
recoverysequence {6212f70c-9163-11ec-b87a-8e5033ea437b}
displaymessageoverride Recovery
recoveryenabled Yes
isolatedcontext Yes
allowedinmemorysettings 0x15000075
osdevice unknown
systemroot \Windows
resumeobject {6212f70a-9163-11ec-b87a-8e5033ea437b}
nx OptIn
bootmenupolicy Standard
hypervisorlaunchtype Auto
- 再構成後
> bcdedit
Windows ブート マネージャー
--------------------------------
identifier {bootmgr}
device partition=\Device\HarddiskVolume2
path \EFI\MICROSOFT\BOOT\BOOTMGFW.EFI
description Windows Boot Manager
locale ja-JP
default {current}
displayorder {current}
timeout 30
Windows ブート ローダー
--------------------------------
identifier {current}
device partition=C:
path \Windows\system32\winload.efi
description Windows 10 Home
locale ja-JP
osdevice partition=C:
systemroot \Windows
resumeobject {fa3d4680-e06d-11ec-8656-806e6f6e6963}
bootmenupolicy Standard
5. Win11 Home -> Win11 Pro
用意するもの
- Pro の Product Key
作業
a. Generic Key で Home -> Pro にアップグレード
- クローンしたからか、Product Key で直接アップグレードできなかった
0x803fa067
- 以下の手順でまずは Pro にアップグレード
- ネットワークを切断
- Generic Key for Windows 11 Pro で認証
VK7JG-NPHTM-C97JM-9MPGT-3V66T
b. Product Key の差し替え
- 再起動後、Pro Product Key で認証
Ref.
- Inject drivers in Windows installation after motherboard change
- UEFI/GPTインストールしたWindowsの「ブート領域」の復旧方法