LoginSignup
3
1

More than 5 years have passed since last update.

スクラム スターターキット

Posted at

スクラム スターターキット

スクラム本読んで色々とやるべきことが多くて頭混乱してきたので、最低限必要そうなことだけをまとめてみた。
あとはスプリント回していろんなプラクティスを追加してカスタマイズしていけばいい感じになるんじゃないかな。

  1. メンバーを集める
    • スクラムマスター
      • スクラムについて知識がある人
        • なくても学ぶつもりがあればOK
      • 人のために仕事をするのが好きな人
        • 縁の下の力持ち的な立場なので
      • 説明が得意or好き
        • スクラムについて説明できることが望ましい
    • プロダクトオーナー
      • プロダクトについて把握している人
      • プロダクトに価値を感じている人
      • プロダクトに期待している人
      • エンドユーザーの要望をまとめられる人
      • 協調性のある人
        • 全部満たしてなくてもOK
    • 開発チーム
      • 協調性のある人
      • 人の話を聞ける人
      • 新しいことへの興味が強い人
      • フルスタックエンジニア
        • チームで全体を見れるとやりやすいんで
          • チームの各メンバーでカバーできるのであればそれでもOK
          • スキルが偏ると大変かも
  2. インセプションデッキのたたき台を作る(PO,SM)
  3. メンバー全員でインセプションデッキを確認(ALL)
    • 追記・修正はどんどんやる
    • 思ったことはどんどんいう
    • メンバー全員が何のために何を作るかを共有しましょう
  4. プロダクトバックログの作成・整理(PO,SM)
    • POが必要な機能(とその価値・目的)をプロダクトバックログとしてまとめる
      • ユーザーストーリーで
      • デモのシナリオもあるとよし
    • バックログの項目を大まかに分類する
      • 必須
      • 超重要
      • 重要
      • 普通
      • できれば
    • 必須・超重要(・重要)の項目を順位づける
    • バックログの内容を説明する上で資料が必要そうなら用意する
  5. スプリント計画の1部 開催(ALL)
    • POがプロダクトバックログの各項目について説明
      • 順位の高いものから
        • この説明は開発チームが実際に作るものについて把握するためのものなので、疑問点などがあればその場で確認取る
      • 説明している最中に必要なバックログが増えたら追加しても良い
    • プロダクトバックログの各項目を見積もる
      • ベースとなるバックログを決める
        • チーム全体でどれくらいかかるのかの認識が大体揃うものを使う
        • 大きすぎたり小さすぎたりしたら使いづらいので中程度のもので
        • 一応ベースとなるバックログについての認識があってるか、チーム全体で確認とった方が良いかも
      • 各バックログについて、ベースと比較してどれくらいかかりそうか見積もる
        • チームメンバー全員で見積もる
          • プラニングポーカー使うと効率的
    • プロダクトバックログからスプリントバックログの項目と抽出する
      • 順位の高いものから
      • どれくらいやれそうかは見積もりのベースとしてバックログにかかる時間を基準にして判断
        • スプリント期間内の営業日10日、メンバー4人、であれば10日*6時間*4人=240時間
        • ベースにかかる時間が8時間であれば、ベース*30のバックログができるはず
          • スクラムに慣れてないうちは少なめに
          • 完璧な見積もりはできないので、ここの想定通り進まなくても無理をしない(残業ましましNG)
        • かかる時間がわからない場合はとりあえずベースのバックログをやって見て時間を図る
  6. スプリント計画の2部 開催(開発チーム+α)
    • 開発チームがスプリントバックログの項目を詳細なタスクとして分割する
    • 分割したタスクから、実際にスプリント内で終わらせそうか判断する
      • 難しい場合はPOに相談してスプリントバックログの項目を調整
  7. スプリント実施(開発チーム)
    • やり方はとりあえずなんでもOK
      • 改善は振り返りとかで出して次スプリントで行なっていけば良い
        • 次スプリント待たずに改善して行っても良い
    • 最低限、朝回はやった方が良い
    • デモの準備は時間かけたほうがいいかも
  8. レビュー(ALL)
    • スプリントで作った機能を実際にデモして確認する
    • 思うところがあれば意見を出す
    • チーム全員でバックログが完了となったか判断する
  9. 振り返り(ALL)
    • KPTでとりあえずやる
      • 改善案とか出ればバックログに追記する
    • 終わったらPOがバックログを整理した後、次のスプリント計画を行う
3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1