LoginSignup
7
4

More than 5 years have passed since last update.

rbashをちゃんと設定するために気をつけること

Last updated at Posted at 2018-07-01

CI から SSH を許可するために、秘密のデータを置く専用の場所に置いたり鍵を暗号化して置いたりするわけですが、破られた場合の次の策として rbash を設定しようとしていました。 rbash を使用すると、実行可能なコマンドに制限のかかったユーザを作成することができますが、うっかり不十分な制限になってしまうことがあります。

.bash_profile だけではダメ(かも)

CentOS 7 で作られる .bashrc

if [ -f /etc/bashrc ]; then
    . /etc/bashrc
fi

としているおかげで、 .bash_profile で設定した PATH が上書きされてしまいます。
.bashrc で設定するようにしましょう。

ビルトインコマンドが使える

$ ssh user@host 'test -f /etc/passwd && echo test'
test

もっと厳しくするには、enable -n COMMAND.bashrc に追記して不要なビルトインコマンドを無効化します。

scp で .bashrc を上書きできる

chown で root に所有させたりして、該当ユーザは読み込みだけにします。
その他 .profile, .bash_profile, .bash_logout あたりも注意。

任意のコマンドを実行できるコマンドを許可してしまう

awk, find など。 EDITOR を使うやつも注意。
一旦、自前のシェルスクリプトで引数を制限してしまうのも良いかもしれません。

scp, rsync で任意のコマンドを実行できる

表からはわからないので注意。

scp -S /bin/echo . example@localhost:/

とすると、実行したマシン上で任意のコマンドが実行できる。

これが困るのは rbash で制限している時。 scp は、上記の echo で示した通り、手元とリモートの両方の scp で動作するので、リモートマシンにも scpPATH を通す必要がある。しかし、 rbash は直接起動したコマンドしか面倒を見れないので、 rbash による制約を回避できてしまう。

#!/bin/bash

if [[ " $@" = *" -S"* ]]; then
   echo "Command failed: $@" >&2
   exit 1 
fi

/bin/scp $@

代わりに上記のようなシェルスクリプトを制限するユーザの PATH 上に置いておく。

rsync も似たようなことが出来てしまうので、

#!/bin/bash

if [[ " $@" = *" -rsh"* || " $@" = *" -e"* ]]; then
   echo "Command failed: $@" >&2
   exit 1 
fi

/bin/rsync $@

まだ抜けがありそうな気がする。

7
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
4