3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

LINE Messaging API まとめ

Last updated at Posted at 2023-07-25

自分の脳内整理のために、LIFF APIリファレンスを見ながら、まとめたものです。
公式ドキュメントを参照することを強くお勧めします。
↓公式リファレンス
https://developers.line.biz/ja/reference/liff/

リッチメニューの作成方法

POST https://api.line.me/v2/bot/richmenu

リッチメニューを表示する方法は画像をアップロードしたのち、下記2ついずれかの方法をとる

  • デフォルトのリッチメニューを設定する
  • リッチメニューとユーザーをリンクする

上記エンドポイントに対して下記内容をsendする

  • ヘッダー
    • Authorization:Bearer {channel access token}
    • Content-Type:application/json
  • ボディ
    • リッチメニューオブジェクト
      • size
      • selected:デフォルトでリッチメニューを表示するか否か
      • name
      • chatBarText
      • areas: Array
        • bounds
          • x
          • y
          • width
          • height
        • action

レスポンスとして、richMenuIdが返ってくる

リッチメニューオブジェクトの検証

POST https://api.line.me/v2/bot/richmenu/validate

リッチメニューの画像をアップロードする

POST https://api-data.line.me/v2/bot/richmenu/{richMenuId}/content

以下要件をみたす画像をアップ

  • 画像フォーマット:JPEGまたはPNG
  • 画像の幅サイズ(ピクセル):800以上、2500以下
  • 画像の高さサイズ(ピクセル):250以上
  • 画像のアスペクト比(幅÷高さ):1.45以上
  • 最大ファイルサイズ:1MB

ヘッダーにAutherizationとContent-Typeを付与し、パスパラメータにrichMenuIdを渡してエンドポイントを叩く。

リッチメニューの画像をダウンロードする

GET https://api-data.line.me/v2/bot/richmenu/{richMenuId}/content

ヘッダーにAutherizationとContent-Typeを付与し、パスパラメータにrichMenuIdを渡してエンドポイントを叩く。

リッチメニューの配列を取得する

GET https://api.line.me/v2/bot/richmenu/list

作成したリッチメニュー全てを配列で取得。

ヘッダーにAutherizationとContent-Typeを付与してたたく。

リッチメニューを取得する

GET https://api.line.me/v2/bot/richmenu/{richMenuId}

デフォルトのリッチメニューを設定する

POST https://api.line.me/v2/bot/user/all/richmenu/{richMenuId}

リッチメニューエイリアスを作成する

POST https://api.line.me/v2/bot/richmenu/alias
# リッチメニューエイリアスAを作成したい場合の例
curl -v -X POST https://api.line.me/v2/bot/richmenu/alias \
-H 'Authorization: Bearer {channel access token}' \
-H 'Content-Type: application/json' \
-d \
'{
    "richMenuAliasId": "richmenu-alias-a",
    "richMenuId": "richmenu-862e6ad6c267d2ddf3f42bc78554f6a4"
}'

# リッチメニューエイリアスBを作成したい場合の例
curl -v -X POST https://api.line.me/v2/bot/richmenu/alias \
-H 'Authorization: Bearer {channel access token}' \
-H 'Content-Type: application/json' \
-d \
'{
    "richMenuAliasId":"richmenu-alias-b",
    "richMenuId":"richmenu-88c05ef6921ae53f8b58a25f3a65faf7"
}'

任意のリッチメニューに対して、エイリアスIDを付与する。

リッチメニューエイリアスの情報を取得する

GET https://api.line.me/v2/bot/richmenu/alias/{richMenuAliasId}
3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?