3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

X+Yのモーメント母関数がX, Yのモーメント母関数の積ならX, Yは独立か?

Last updated at Posted at 2020-02-03

Introduction : モーメント母関数

確率変数$X$のモーメント母関数(moment generating function)とは、$M_{X}(t) := \mathbb{E}\left[\exp tX\right]$と定義されます。モーメント母関数を考えるモチベーションの1つは以下の定理でしょう。

定理 : 確率変数$X,Y$のモーメント母関数が等しいならば、確率変数$X,Y$が従う確率分布は等しい。

要するに、モーメント母関数と確率分布との間には1:1対応があります。この定理は、再生性の証明を行う際など、とてもよく使うものです。

Remark : 確率分布によってはモーメント母関数が存在しないような例もあります。代表例はCauchy分布(自由度1のt分布など)や対数正規分布です。

1. 問題

ところで、再生性をモーメント母関数を用いて証明する際、以下の命題をよく用います。証明も難しくないので、付せて紹介しましょう。

命題 : $X,Y$が独立ならば、$M_{X+Y}(t)=M_{X}(t)M_{Y}(t)$が成り立つ。

証明 :
$X,Y$が独立であれば$\exp(tX),\exp(tY)$も独立であるため、

\begin{eqnarray*}
M_{X+Y}(t)&=&\mathbb{E}\left[\exp t(X+Y)\right]\\
&=&\mathbb{E}\left[\exp tX\exp tY\right]\\
&=&\mathbb{E}\left[\exp tX\right]\mathbb{E}\left[\exp tY\right]\\
&=&M_{X}(t)M_{Y}(t)
\end{eqnarray*}

が従います。■

今回のテーマは、**この命題の逆は成り立つか?**というものです。

問題 : $M_{X+Y}(t)=M_{X}(t)M_{Y}(t)$が成り立つならば、$X,Y$は独立か?

2. 解答

結論から言うと成り立ちません。例えば、Flury(1986)による次のような反例が知られています。

反例 : 確率変数$X,Y$の同時確率質量関数が以下のように定義されているものとします。

X\Y 1 2 3
1 1/9 1/18 1/6
2 1/6 1/9 1/18
3 1/18 1/6 1/9

確率変数$X,Y$のモーメント母関数をそれぞれ計算しましょう。確率変数$X,Y$はともに任意の$x,y=1,2,3$に対して$\mathbb{P}[X=x]=1/3$, $\mathbb{P}[Y=y]=1/3$を満たします。これから

\begin{eqnarray*}
M_{X}(t) &=& \mathbb{E}[\exp tX]\\
&=& \frac{1}{3}\exp t + \frac{1}{3}\exp 2t + \frac{1}{3}\exp 3t 
\end{eqnarray*}

が成り立ちます。同様に$M_{Y}(t)=\frac{1}{3}\exp t + \frac{1}{3}\exp 2t + \frac{1}{3}\exp 3t$です。

確率変数$X+Y$の確率質量関数は、以下の表のようになります。

X+Y 2 3 4 5 6
確率 1/9 2/9 3/9 2/9 1/9

これから

\begin{eqnarray*}
M_{X+Y}(t) &=& \mathbb{E}[\exp t(X+Y)]\\
&=& \frac{1}{9}\exp 2t + \frac{2}{9}\exp 3t + \frac{3}{9}\exp 4t + \frac{2}{9}\exp 5t + \frac{1}{9}\exp 6t
\end{eqnarray*}

が成り立ちます。以上から、$M_{X+Y}(t)=M_{X}(t)M_{Y}(t)$が成り立つことがわかりますが、同時確率質量関数の定義から$X,Y$は独立ではないので反例が構成できたことになります。

3. 考察

Fluryの例は、$X,Y$が同じ定義域上の一様分布に従っているとき、$M_{X+Y}(t)=M_{X}(t)M_{Y}(t)$を満たすならば、$X+Y$は三角分布に従っているという事実をヒントに作られています。(この事実は2の計算, モーメント母関数と確率分布の1:1対応から難しくなく示すことが出来ます。)反例を作るためには、

問題 : $X,Y$が$x,y=1,2,3$を実現値に取るような離散一様分布に従うとき、$X+Y$が三角分布になるような$(X,Y)$の同時分布をすべて求めよ。

を解いて、そこから$X,Y$が独立でないケースを選べばよいわけです。結論だけを述べると、この問題の解となる$(X,Y)$の同時分布は1つのパラメータ$0\leq t\leq\frac{2}{9}$を用いて、以下の形で尽くされます。

X\Y 1 2 3
1 $\frac{1}{9}$ $t$ $\frac{2}{9}-t$
2 $\frac{2}{9}-t$ $\frac{1}{9}$ $t$
3 $t$ $\frac{2}{9}-t$ $\frac{1}{9}$

ここで$t=1/9$の場合は$X,Y$が独立なので、それ以外の$t$の値を選べば独立でない例を作ることが出来ます。例えば、$t=1/18$の場合はFluryの例になっているわけです。

Remark : 要するに、$X,Y$が$x,y=1,2,3$上の離散一様分布になるような同時分布のパラメータ空間は4次元、そのうち無相関(⇔ $\mathbb{E}[XY]=\mathbb{E}[X]\mathbb{E}[Y]$)をみたすような部分空間は3次元、さらに$M_{X+Y}(t)=M_{X}(t)M_{Y}(t)$をみたすような部分空間は1次元、最後に$X,Y$が独立になるのは1点(0次元)という包含関係になっています。

Acknowledgement

すうがくぶんかの伊集院先生とモーメント母関数の話をしていたときに教えてもらった話が、この記事を書くきっかけになりました。いつも面白い話を教えてくれてありがとうございます。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?