矢印キーを押すときだけホームポジション外れちゃうのがいつも気になっていました。
(完全にHHKBに影響受けてるけど、貧乏でそんなリッチなキーボード買えない😇)
貧乏で現状維持のキーボードでもなんかいい方法絶対あるはず!と思って調査してまいりました🤗
最高の矢印キーの配置とは🤔
以下の条件満たすのは結構さいこうじゃないですかね?
- なんかやったことある配置
- 直感でも操作できる配置
- ホームポジションがほぼずれない。
以上を満たす条件は、FPSのWASD[W=↑, A=←, S=↓, D=→]の配置しかないと思いました。
そこで考えたのがFPS風のキータッチ(左Shift + WASD)
早速、キーバインドをFPSにするために調査の旅に出かけました...。
Karabiner🔥
調査から數十分...
探すと以下のサイトにたどり着きました。
Karabiner
でもこのアプリ、ファンクションキーを左シフトなどに変えるレベルしかできんやーん...。
...と、思っていましたが、[Complex Modifications]というタブがあって、訳も分からずImportボタンを押すとWEBサイトに飛ばされ意味わからなかったのですが、どうやら誰かが作った複雑なキーボードの対応表をインポートできるらしい。
まさに欲しかったものが提供されていました。
とりあえず[fn + W/A/S/D to Arrow Keys]をインポートしてきました。
このままだとファンクションキー使わないといけないのですがMacユーザー的にはファンクションキーの配置は超絶押しにくい!(JISの配置なんで自分だけかも...😭)
右Shiftでも左ShiftでもControlでもなんでもいいんですが割とCUI使うんでMacユーザーだけどControl + Dとか結構使うのと、右シフト普段使ってるので左シフトを犠牲にしました☺️
左シフトにファンクションを割り当ててみる
左シフトにファンクションを割り当てるのは超簡単ですよ。

ほらね、これだけで終わりです😆!
もしVimmerであれば、「hjkl」も結構アリかもしれませんね!
以上です。
Happy Hacking!!