はじめに
GitHubをちゃんと使う機会がありました。
ので、どんなことができたかのまとめ。
普段はAzure DevOpsを使っているので、Azure DevOpsを使ってる人から見た比較感想も。
環境
- GitHub Enterprise
GitHub Projects
Azure DevOpsのBoardsにあたる部分。
Viewタブの横の▽をクリックすると、レイアウトが変えられたりします
Milestoneを使ってフィルタリングとかしてあげるとAzure DevOpsのようにsprintごとに表示とかができます。
Milestoneの設定方法は次の通り
自分好みにラベルを駆使すればさらにいろいろできそう。
ブランチルール
よくAzure DevOpsで設定されるであろうものがGitHubだとどれにあたるのか比較してみました。
マージの承認
どちらもマージ時の必須レビュアー人数を設定しています。この設定では2人です。
ビルドの検証
マージをする前にビルドが通るかの検証ができます。
Azure DevOps
Build Validationの+ボタンをクリックしてポリシーを追加。
検証で使用したいpipelineを選択します。ビルドチェック用のpipelineを作成しておく必要があります。
GitHub
「Require status checks to pass before merging」をクリックすると、マージ前に実行したいpipelineが選べます。
こちらも事前にビルドチェック用のGitHub Actionsを登録しておく必要があります。
トラブルシューティングドキュメント
Troubleshooting required status checks
マージタイプの制限
マージタイプを設定できます。設定すると設定したタイプのマージしかできません。どちらもSquashマージを設定しています。
おわりに
基本的にGitHubもAzure DevOpsと同じようなことができるなと感じました。
どっちをやることになっても直感的に触れそうですね。