LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

IBM i ILE-COBOLのデバッグ方法

Last updated at Posted at 2022-09-22

普段滅多に無いのですが、たま~に「 ILE-COBOL 」を触る機会があり、デバッグ方法が RPG と異なるので備忘を兼ねて…

TL;DR

  1. デバッグの開始

    1. COBOLをコンパイル CRTBNDCBL PGM(foo/bar) DBGVIEW(*ALL)
    2. サービスジョブで監視 STRSRVJOB JOB(999999/QSECOFR/QPADEV0001)
    3. 起点CL等のデバッグ開始 STRDBG PGM(hoge/fuga) UPDPROD(*YES)
    4. 対象COBOLデバッグ開始 STRCBLDBG PGM(foo/bar)
    5. 監視先ジョブで起点CL等を起動するとデバッグが開始される
  2. デバッグの終了

    1. 対象COBOLデバッグ終了 ENDCBLDBG PGM(foo/bar)
    2. 起点CL等のデバッグ終了 ENDDBG
    3. サービスジョブの終了 ENDSRVJOB

余談

サービスジョブの監視は、しなくても良いですが、サービスジョブを使用したほうが、デバッグしやすいの私の場合は普段より使っています。

以上!

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1