LoginSignup
2
1

More than 3 years have passed since last update.

よく使っているSlackチャネル命名ルール

Last updated at Posted at 2019-08-08

プロジェクト立ち上げ時などに毎回作るのがめんどくさいので記事化しました。
個人の好みやチームの事情・背景などを大いに含んでいます。

※適宜更新します

基本ルール

  • 階層の区切りはハイフン。
  • 単語の区切りは半角スペース。
  • 例)
    • #category-sub_name1
    • #category-sub_name2

チャネル一覧

#general、#random

デフォルトのまま。

#general-{team_name}, #random-{team_name}

  • team_name: チーム名。

チームごとの #general#random
たくさんの人が参加しているワークスペースにおいて、 #general#random がうるさくなるのを防ぐ。
どういう単位でチームを作るかは都度検討。体制や職務、ロールなど。

(余談)
最初は #team-{team_name} と名付けてましたが、本来チーム内で行うべき会話が #general に投稿される場面が多かったので、じゃあ#general-って名付ければ直感的に分かるようになるのでは、と思って変更しました。

#random-help

雑多な相談、質問ごと。
誰に訊いたらいいのか分からない困りごと等があったら、とりあえずここに投げちゃおう、ぐらいの気軽さでOK。
必要に応じて課題化し、専用のチャネル作成を行う。

#attendance

勤怠報告。遅刻・早退、休む、外出する、直行直帰など。
Slack外でカレンダー共有などによる勤怠報告の運用があれば不要。

#issue-{issue_no}-{summary}

  • issue_no: 課題管理上の番号、IDなど
  • summary: 課題の概要

課題ごとのチャネル。

#act-{theme}

活動ごとのチャネル。
特に定例業務、間接業務向け。

  • #act-kpt: KPT活動
  • #act-pdca: PDCA活動
  • #act-risk: リスク管理

#_{owner_name}-{any}

  • owner_name: チャネル管理者。長ければ略称でも可(個人を特定できること)。
  • any: 任意。

個人用の作業チャネル。
ちょっとした調査のログ、画面キャプチャなど。
先頭にアンダースコアを付けることで他の常用チャネルと混ざることを防ぐ。

#{service_name}-{bot_name}

  • service_name: サービス名
  • bot_name: Bot名

Botからの通知。

例)

  • #aws-billing: AWS請求レポート
  • #aws-alert-xxx: xxx環境アラート
  • etc.

#sandbox

通知の動作確認や、Slack記法の確認など。
ミュート推奨。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1