はじめに
AWS認定コンプリートを目指すべく、AIF-C01を取得しました。
AWS Certified AI Practitioner(AIF-C01) とは
この辺を参照ください。
教材
講義
-
Exam Prep Standard Course: AWS Certified AI Practitioner (AIF-C01 - Japanese)
- 公式の無償です。
-
Exam Prep Enhanced Course: AWS Certified AI Practitioner (AIF-C01 - Japanese)
- 公式の有償です。
- 上記の無償版に対して以下が付いています。
- フラッシュカード(知識確認用の簡易テスト)
- ボーナス問題:70問(20問x1 + 15問x2 + 10問x2)
- 下記の問題集の有償版の公式模擬試験(65問)
-
AWS Black BeltOnline Seminar Amazon Bedrock Series #01 Amazon Bedrock Overview
- 本試験はBedrockも対象のため参照しています。
-
AWS Black BeltOnline Seminar Amazon Bedrock Knowledge Bases
- 本試験はBedrockも対象のため参照しています。
問題集
-
Cloud License
- 有償のおなじみのやつです。
- 56問(8セクションx7問)です。
- 役立ちます。
-
Exam Prep Official Practice Question Set: AWS Certified AI Practitioner (AIF-C01 - Japanese)
- 公式の模擬試験で、20問です。無償です。
-
Exam Prep Official Pretest: AWS Certified AI Practitioner (AIF-C01 - Japanese)
- 公式の模擬試験で、65問です。有償です。
-
書籍) 2週間で合格!AWS認定資格 AIプラクティショナー 【AIF-01 対応】 (唯本堂 (Yuihondo))
- 目立った試験対策リソースが無かったため、Amazonで問題集を購入してみました。
- 本番形式模擬試験(85問x2)のみ使用しています。
-
Udemy) AIF-C01 / AWS Certified AI Practitioner 模擬試験(4回分)+補足問題
- 複数の本試験合格者により紹介されていたものです。
- 買っては見たものの、上述のリソースの方で済んだため、使用していません。
結果&感想
50分ぐらいで終えています。難易度は「AWS Certified Cloud Practitioner」と「AWS Certified Solutions Architect - Associate」の間ぐらいでした。
AI、生成AI、Bedrock、SageMaker、関連AWSサービス(AI,NW,Securityなど)から概要レベルで満遍なく出題していました。AIの基礎的な知識が必要となり、ChatGPTを使用して用語の深堀をしたりしました。