Udemyやウェビナー等の動画プレーヤーの標準機能では物足りないことがあります。
今回は、普段活用しているツールを2点紹介します。
Video Speed Controller
再生速度を好みに応じて調整することができます。
Edge,Chromeの拡張機能に対応しています。
Udemy等の大抵のサイトは、標準実装されており本ツールは不要ですが、一部ウェビナー(アーカイブ配信)ではそこまでの機能を持っておらず、そういったときに便利です。
ショートカットキーを設定しておけば、一発で指定の速度に設定することができます。
私は1.5~2倍の速度で設定することが多いです。
eJOY English
リアルタイムで音声を字幕化&自動翻訳を行うことができます。
Chromeの拡張機能に対応しています。
複数言語を同時に字幕化できますので、例えば、英語と日本語の両方を表示することも可能です。日本語訳がおかしい時もありますが、そういったときは英語字幕で補完しながら見ます。
また、英文/英単語を選択し本ツールを起動するだけで、翻訳・発音を行う機能があります。
Udemy、Courseraの日本語に対応していないコースではフル活用しています。
以上、ツールを紹介させて頂きました。