LinuxのOS起動メニューにWindowsを追加する
- 40_customファイルを開く
vi /ect/grub.d/40_custom
- 40_customファイルに下記内容を記述する
menuentry "Windows 7" {
set root='(hd0,1)'
chainloader +1
}
- 40_customファイルの変更を反映する
grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg
LinuxのOS起動メニューでWindowsをデフォルトの起動OSに設定する
- grubファイルを開く
vi /etc/default/grub
- grubファイルのGRUB_DEFAULTの値を変更する
LinuxのOS起動メニューにWindowsが2番目に表示されている場合は、2から1を引いた値の1を記述する
GRUB_DEFAULT=1
- grubファイルの変更を反映する
grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg
- Linuxを再起動する
sudo shutdow -r now