ショップ
サイト | url |
---|---|
秋月電子通商(アキヅキ) | https://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx |
スイッチサイエンス | https://www.switch-science.com/ |
電子工作ステーション | https://electronicwork.shop/ |
電子工作でよく使用されるパーツ
部品名 | 説明 |
---|---|
抵抗内蔵LED | |
ブレッドボード | |
ジャンパーワイヤ(オス-オス) | |
抵抗(セット) | |
タクトスイッチ | |
CdSセル | 光の強さで抵抗値が変化するセンサー。明るいと抵抗値(R1)は低く、暗いと抵抗値(R2)が高くなる。R2はR1の約10倍。硫化カドミウムで作られているパーツ。Cd(カドミウム)とS(硫黄)のためCdSと呼ばれる。 |
SK6812使用マイコン内蔵フルカラーテープLED | マイコン内蔵の帯状のフルカラーLED |
人感センサー (焦電型、PIR) | |
圧電スピーカー | |
電池ボックス 単3×2本 リード線あり | |
MOSFET | モーターを動かすなどでArduinoだけでは電力が足りない場合に、外部電力として単三乾電池を使用します。MOSFETは、乾電池からの電気供給のスイッチの役割をします。MOSFETには3つの端子があります。ゲート、ドレイン、ソース。ゲートに電気が流れると、ドレインからソースに電気が流れるようになります。これで乾電池の電気を使ってモーターなどを動かせます。Arduinoからゲートに電気を流すように配線します。 |
ショットキーダイオード | MOSFETとセットで使用する部品。モーターを止めるときに電気が逆流するのを防ぐために使用します |
赤外線リモコン受信モジュール | テレビなどのリモコンの赤外線を受信する部品 |
温度センサー | |
Arduino Wi-Fiモジュール (ESPr Developer) | Wi-Fiでインターネットへ接続する部品 |
○○シールド | Arduinoのパーツに○○シールドというパーツが販売されているが、シールドとは特定の機能の電子部品をセットにしたパーツのこと(別名モジュール) |
電子パーツメーカー(海外)
メーカー名 | url |
---|---|
Adafruit Industries エイダフルーツ・インダストリーズ |
https://www.adafruit.com/ |
Seed Studio | https://www.seeedstudio.com/ |
SparkFun Electronics | https://www.sparkfun.com/ |
解説
サイト | url |
---|---|
秋月電子通商キット取扱説明書回路図集 | https://akizukidenshi.com/catalog/pages/kairo.aspx |
ツール・ラボ | https://tool-lab.com/ |
いまスグはじめる電子工作ガイド | https://www.kodomonokagaku.com/denshi/ |
sozorablog | https://sozorablog.com/ |
DEVICE PLUS | https://deviceplus.jp/ |
ザックリ解説web | https://zakkuri-kaisetsu.com/ |
基礎からのIoT入門 | https://iot.keicode.com/ |
シミュレータ
サイト | url |
---|---|
wokwi | https://wokwi.com/ |
Tinkercad | https://www.tinkercad.com/ |