Nrf528xxを使ってみよう からArduino編です。
nrf52はSegger Embedded Studio以外にArduinoで開発を行うことが可能です。
追加のボードマネージャーのURLに
https://www.adafruit.com/package_adafruit_index.json
と入力します。
Adafruit nRF52 by Adafruitを選択し
インストールします。
書き込んだ後は、このようになります。
なお、nrfGoStudioで書き込むときは、こちらを使用します。
nrf52832
https://github.com/adafruit/Adafruit_nRF52_Arduino/tree/master/bootloader/feather_nrf52832
nrf52840
https://github.com/adafruit/Adafruit_nRF52_Arduino/tree/master/bootloader/pca10056
なお、書き込みの際にリセットボタンを押す必要があるものがあります。
書き込みに失敗するようならば、下記の状態の時にリセットボタンを押します。