LoginSignup
5

More than 3 years have passed since last update.

Nordic Nrf528xxを使ってみよう nrf52840 nrf52832 Segger Embedded Studio準備編 

Last updated at Posted at 2019-08-03

Nrf52840やNrf52832を使ってみたいと思った際に、使うIDEは
Kail,IAR Workbench,Segger Embedded Studio,Arduinoがあると思います。
今回は、Segger Embedded Studioを使ってみましょう。
*Segger Embedded StudioはNordic環境においては現在無料です。

なお、本内容を含めて、詳細は、こちらのサイトをお勧めします。
https://shizuk.sakura.ne.jp/bluetooth/nrf52/overview.html

それでは、進んでいきましょう。
Segger Embedded Studio
https://www.segger.com/downloads/embedded-studio
こちらかダウンロードします。
image.png
**私は間違えてRisc-Vをダウンロードし、インストールしてしまいました・・・

image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png

Finishを押して、インストールを完了します。

Finishを押すと、画面が閉じて、アプリケーションが起動します。
起動したら、本画面でContinueを押します。
image.png

NRF52840
S140とnRF5 SDKを選択し、Download all filesをクリックし、ファイルをダウンロードします。
https://www.nordicsemi.com/Products/Low-power-short-range-wireless/nRF52840/Compatible-downloads#infotabs
image.png

Nrf52832
https://www.nordicsemi.com/Products/Low-power-short-range-wireless/nRF52832/Download#infotabs
S112かS132とnRF5 SDKを選択し、Download all filesをクリックをクリックしファイルをダウンロードします。
image.png

*これは入れても入れないでもOKです。

nRFgo Studio
https://www.nordicsemi.com/Software-and-Tools/Development-Tools/nRFgo-Studio/Download

Hexファイルをアップロードする際などに使えます。
入れておいても良いと思います。

image.png
image.png
ここはお任せで
image.png
image.png
ドライバーをインストールします。
image.png
image.png

起動します。
agreeでInstallします。
image.png
image.png
image.png
Installをクリック
image.png

裏でSegger J-Linkのセットアップが進みます。
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png

Acceptして進みます。
image.png

起動しnrf5x Programmingをクリックすると、どのような構成で書き込まれているか見ることが可能です。
image.png

SoftDeviceは、Bluetoothなどで電波を発信する際に使用するソフトウェアになり、nrf5x系では必須に近いソフトウェアになります。
(Arduinoについては別途説明)

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
5