0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

USB直結のESP-32 Gatewayを作ったよ

Last updated at Posted at 2020-05-11

ESP-32を使ったWiFi-BLEゲートウェイを企画していました。
今回ハードウェアが完成しました。

モノとしては非常に簡単なものです。
ESP-32にFTDIのUSBシリアル、SI7020の温湿度センサーが付いています。
特徴は、USBコネクタがついている事です。
(MicroBがついているのは、Aをさせない場合に対応する為)
USBのACアダプターに指す事で、Ambientなどへ温湿度センサーのデータを送る事も可能です。
もちろん、BLEゲートウェイのファームウェアを入れることで、ゲートウェイとして使用することも可能です。

拡張用にGPIO、UART,SPIがあります。

では見ていきましょう
サンプルサンプル
ESP-32.jpg
3Dプリンターでケースも作りました。
DSC_0436 (2).JPG
完成状態です。
サンプル

Ambientへデータを送っている状態です。
image.png

Ambientのプログラムと資料一式です。
https://github.com/taisirou/ESP-32-Gateway-Si7020
プログラムはAmbientのサンプルプログラムを基にSi7020用に変更しています。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?