1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Renesas RAマイコンを使ってみよう~e2StudioインストールからBlinkyまで~

Last updated at Posted at 2023-01-06

Renesas RAマイコンを使ってみようと思います。
Renesas RAマイコンは、AzureRTOSFreeRTOS(AWS RTOS) が使用できる特徴があります。
今回はFPB-RA2E1というR7FA2E1A93CFM(Arm Cortex M23)というマイコンが搭載されたボードを使用して説明します。

e2Studioのダウンロード

RenesasRAマイコン の開発は e2Studio というエディタで開発します。
Github からプログラムをダウンロードします。

here をクリックしてダウンロードします。
image.png

e2Studioのインストール

ダウンロードしたプログラムを自動解凍します。
image.png
ファイルが大きいため、解凍には時間がかかります。
ALL Users を選択します。
image.png

Custom Install を選択し、Next をクリックします。
Quick Install を選択すると、日本語表示が出来ない為、お勧めできません。
image.png
Next をクリックします。
image.png
拡張機能では必ず Japanese を選択し Next をクリックします。
必要なものは適宜追加しておいてください。
image.png
image.png
image.png
ソフトウェア契約の条件に同意します。チェック を付けて Next をクリックします。
image.png
Next をクリックします。
image.png
インストール をクリックします。
image.png
スクリーンショット
スクリーンショット
ドライバのインストール確認がありますので、インストール をクリックして進みます。
image.png
e2Stduio 以外のチェックを外して OK をクリックします。
image.png
以上でe2Studioのインストールは終了です。

e2Studioの起動

image.png
ワークスペース のフォルダを指定して、 起動 をクリックします。
image.png
スクリーンショット 2022-12-31 221411.png
My Renesasのログイン 画面が出ますが、必要ない場合は、 キャンセル をクリックします。

※ログインしないでもある程度使えますが、アカウントを作りログインすることをお勧めします。

image.png
必要ない場合は いいえ をクリックします。
image.png

Blinkyプログラムの作成

ファイル⇒新規⇒Renesas C/C++ Projext⇒Renesas RA を選択します。
image.png
Renesas C/C++ Project をクリックして、次へ をクリックします。
image.png
Project Name を入力し 次へ をクリックします。
image.png
使用するボードを選択し 次へ をクリックします。
image.png
今回は、FPB-RA2E1 を選択します。
image.png
RTOS を使用しない No RTOS にします。
image.png
Bare Metal - Blinky を選択し、終了をクリックします。
image.png
以上で、ボード設定などが入ったプロジェクトが用意されました。
パースペクティブを開く をクリックします。
image.png
Generate Project Content をクリックします。
image.png

ビルド

ビルド をクリックします。
image.png
ビルドが完了すると Build Finished と表示されます。
image.png

デバッグ

デバッグ します。
デバッグ をクリックすると進行情報が表示されます。
image.png
初回は セキュリティの重要な警告 が表示されます。
アクセスを許可する をクリックします。
image.png
パースペクティブ切替の確認 が表示されます。
切り替え をクリックします。
image.png
➡を数回クリックすることで、LEDが点滅します。
以上でBlinkyが動作しました。
image.png

Debuggerノジャンパ

FPB-RA2E1などはE2エミュレータLiteが搭載されている。
画像のDebuggerのジャンパをつなげないと使えないので注意。
image.png

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?